
5歳の息子がオムツでしかうんちができず、便秘になってしまって困っています。トイレ+補助便座も嫌がるようで、アドバイスを求めています。
お恥ずかしい話...5歳になったばかりの息子がいます
オムツでしかうんちができません、
さすがにお兄ちゃんになるし5歳になったらオムツはもうしないよ!といって3日ぶりにオマルで💩を初めてしました
それ以来また3日経ちますが💩してません...
オムツの時は食後毎日してたので不安だし浣腸するよって言うと泣きながら嫌がるしご飯食べておマルに座らせても出ない〜😭😭😭ってなって終わります、、これがすごいストレスにもなります😔😔
トイレ+補助便座だともっと嫌がるのでおマルでどうにかなんですけど便秘癖がついてます😔
シールやご褒美とかは試しましたがダメそうです、、
なにかアドバイスありますか?
- 苹果🐱(2歳9ヶ月, 8歳)

苹果🐱
かなり神経質なタイプなので幼稚園や外では絶対うんちしません🙅♀️
うんち以外のオムツは外れてます

ぽんちゃん
うちも5歳になりましたが、うんちだけは、どうしてもオムツでします😂
パンツを履かせても、うんちが出そうになると下の子のオムツを持ってきて自分で履きます笑笑
もう、半ば諦め状態です😅
いつか外れればいいかなーぐらいの気持ちでいます笑
-
苹果🐱
わーホントですか!これから年長さんですかね?
うちもそうです、オムツなら毎日のようにするし、、諦めつつ下剤貰ったりしてます😭- 4月6日
-
苹果🐱
オムツじゃなくてトイレでさせようとするとどうなりますか?
もう毎日毎日ギャン泣きされてて、、どうしたらいいか分からなくなってます😭- 4月7日
-
ぽんちゃん
今年年長さん、来年小学生です😆
トイレでさせようとしても出なーいって言ってトイレから出てきます🤣笑笑
そして、なぜかオムツ履いて速攻オムツにうんちします笑
ご褒美シールも役に立たず、何してもダメなので、様子見てます😉
ちなみに毎日オムツにうんちするし、うんちするときに痛がる様子も無いので便秘ではないと思って下剤はやってません😌
「なんでうんちをトイレでしないの?」って聞くと「うんちが好きだから」と意味わかんない回答が返ってきます😂- 4月8日

はじめてのママリ🔰
ストレスにもなるようでしたら逆にもう焦らずに何も言わず見守ってみるのはどうでしょうか?
-
苹果🐱
そうなんですかね😔毎日出てたからおまるにしたら出ないから心配と焦りがなんかストレスで😭
- 4月5日

あき
上の方がおっしゃるように、急がなくても大丈夫だと思います☺️
うちの子は、オムツからパンツに替えて間もない頃、緊張とストレスからか寝ながら💩しました😅
-
苹果🐱
寝ながら😔うちもそうなりそうな...
毎日出てたから3日溜まるとお腹苦しくてやばいんじゃないか...とか不安になってます😭- 4月5日
コメント