※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚後に養育費が支払われない場合、司法書士に依頼して公正証書を作成できると聞きました。この件について詳しい方はいらっしゃいますか。

養育費払ってもらえないです。

離婚後でも 司法書士に頼めば公正証書の作成が出来ると聞きました。
その辺に詳しい方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

払って貰えないなら、公正証書あっても逃げたり払わない人多いですよ。
それなりの立場で逃げることがないなら有効ですが💦

  • ママリ

    ママリ

    強制執行出来るんじゃないんですかね?💦
    強制執行するために その書類等がないと出来ないと言う認識ですが 違うんですかね😭

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人によるので元旦那さんが当てはまる人なら出来ます。

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    そんなのがあるんですね💦
    調停しようと思っていたのですが
    司法書士に頼んで相手にサインしてもらった方が早いよ と言われたので💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    当てはまるならサイン貰ったらいいと思います!

    • 4月4日