※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽてと
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子が抱っこや膝上でしか寝ない。抱っこしても熟睡せず、ベビー布団では寝ない。抱っこねんねや密着ねんねを教えてほしい。ヒップシートを買うべきか悩んでいる。

生後1ヶ月の男の子ママです

抱っこや膝上、ラッコ抱きじゃないと寝れない息子に困っております。
抱っこして1時間、熟睡が確認出来ないとソファーに置けません…
ベビー布団には絶対寝てくれません。
寝息が確認してしばらく経ってから置いても5分後くらいに起きてしまいます💦

置いて寝てくれるのは私が座ってた隣の空いてるスペースのソファーくらいで、寝る時も息子と一緒で家のことがあんまり出来ずに困っております…

抱っこ紐を持っているのですが、泣いてしまって使っていません…

ヒップシートというものを買おうかなと考えておりますがどう思いますか?

また、抱っこねんねや密着ねんねしか眠れないお子さんのママさん、救世主アイテムを教えてください…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ヒップシートは結局抱っこの補助だから両手離せないし、家のことも出来ないかなと思います。
抱っこ紐の練習か、別の抱っこ紐を買う方が使えるようになった時に助かると思います。


後は抱っこ布団とかどうでしょう?
私は使ったことないけど、背中スイッチが作動しにくいとよく聞きます。
私自身は人をダメにするクッションがとても役に立ちました。
窒息や転落の心配があるので目を離せないんですけど、体が解放されるのは良かったです。
なのでおやすみたまごとか、ラブツリークッションみたいのは良いかもしれないです😊

ポパイ

こんにちは~✌️
1ヶ月半の息子いますがうちも抱っこじゃないとねてくれませんよーw何回も挑戦しますがギャン泣きですw産まれてきてから1人で寝てるの何回かしかありませんw始めは私も悩みましたが開き直って泣かせて家事して終わったら付き合ってあげるよーにしてます!!スワドルうちの子は効き目ありませんでしたがやってみてもいいかもですね!!抱っこ紐うちもギャン泣きでしたが慣れてくれなきゃなんもできないんでギャン泣きでも根気よく使ってたらちゃんと泣かずに寝てくれるよーになりましたよ!!お互い手探りで頑張っていきましょーね😊

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です🥲
大変ですよね💦

抱っこ紐は全くダメですか?
うちの子は最初の頃は泣いてたのと、新生児からOKのものでしたが埋もれてるように見えて怖かったので、2ヶ月頃から徐々に使っていくと慣れてくれましたよ😊
ヒップシートは私は結局支えるし、コーヒー飲むのもなかなかだったので、私は抱っこ紐派でした🤔

ベビー布団以外に、赤ちゃん寝かせておくような場所はないですか?ソファーの隣だと置けるなら、地べたに座って隣では無理ですかね?ソファーだと急に動けるようになった時がちょっと怖いかなあと思いました💦

友達のところは、おやすみたまご?ってカーブのついたクッションがあれば置ける!って言ってましたよ😆

はじめてのママリ🔰

うちも抱っこじゃないと絶対に寝れない子です😮‍💨もう5ヶ月なのに縦抱きではなく横抱きが大好きです💦

すこし前までスリング使ってましたが、ヒップシートに変えてから腕がかなり楽です🥺

こむぎ

ヒップシートは両手離せないので不便かなと思います💦
うちは8.9ヶ月過ぎたくらいで腰が座って縦抱っこの時は便利でした😌
1ヶ月なら横抱きの補助みたいな感じになるので逆に邪魔かなと思います🥲

抱っこ紐は何使ってますか?
上の子が抱っこじゃないとダメな子でコニー使ってました!
あとは電動のバウンサーをレンタルしてました!

moco🔰

うちもそのくらいの月齢だと膝上でしか寝てくれなくて困り果ててました(笑)
抱っこ紐もダメな子で、家事はできない寝れもしないが続きました😇

授乳クッションをドーナツ型っぽくしてその上にバスタオルを敷いて背中に穴が来るようにして寝かせてました!
あとは人をダメにするクッションにバスタオルを敷いて置くとか、ハイローチェアでひたすら揺すって寝かせるとか!