※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの吐き戻しについて不安を感じています。吐き戻しは窒息の心配があるのでしょうか?理由を教えてください。

ミルク、授乳後の吐き戻しについて。
生後1か月の赤ちゃんがいますが、たまに吐き戻しをします。
病院の看護師などに言っても『大丈夫』とすぐあしらわれるような感じで終わります😓

ママさん方の書き込みのあるようなサイトとか見てると吐き戻しに悩んでるとかあるので、てっきり吐き戻しは良くないことだと思ってたんですが、違うんですか?

吐き戻しが不安、悩みというのは、吐き戻しした場合の窒息の心配ということでしょうか?

吐き戻しが不安な理由教えてください💦
はじめての赤ちゃんでよく分かりません💦

コメント

わたあめごりら(26)

吐き戻しはめちゃくちゃするから
毎回マーライオンみたいに吐くとか以外は全然気にしなくて大丈夫ですよ🐯◎!

吐き戻しが不安なのは こんなに吐いて栄養大丈夫かな?って所と
窒息ですね😭😭

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)

    あ、栄養大丈夫かな?は私が1人目の時不安だった事です🥺笑
    少量だったけど初めての育児で変な不安に狩られました😂

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます🥺!

    ではとくに吐き戻しがあるとどこか悪い所があるとかではないんですね!安心しました☺️

    • 4月4日
レイナ

長女がマーライオンでした。
飲んでる最中、ゲップさせようと姿勢変えるなどとにかく常に噴水のようでした。
そのおかげで私は産後うつ発症で散々。
体重が減ることはなかったけどなかなか成長しなかったかな。
でも保育園で哺乳瓶でミルクはよく飲んでるということだったので、母乳と相性が悪かったのかも。
途中卒乳しても生まれた時からミルク育児だったかのような態度で哺乳瓶をしっかり持って飲む始末。

次女はすごく飲むのが上手だったからマーライオンは哺乳瓶でミルクをあげると出ちゃうので母乳ばかりにしてました。
ストレスフリーでした。


私の姉はやはりマーライオンのようだったし、体重は減るので調べた所幽門狭窄症だったらしいです。完ミ育児だったし一か月の管理入院で驚くほど成長していたそうです。

レイナ

追加。

私の母は姉がそんな状態だったので、うちの娘のマーライオン全然驚かなかったです。
「あ〜いっぱいでた〜アハハ。汚れちゃったね〜ママのおっぱいもったいないね〜。ばぁばはおっぱい出なかったからいっぱい飲めるんだね〜」って大笑いしてたんで少し救われました。