
コメント

娘のママ
寝たのなら諦めます!
寝てるとこ起こされてするのはわたしもいやなので😭

@u🌙🎀✨
諦めて起きたときに伝えます。
そしてその日にしてもらうように伝えます。
「起こしたけど寝てたから出来なかったから、今日は、ね?」みたいな感じで伝えます。
-
u_fam.
諦めてその日のパターンずっとなんです。
いつまで我慢しますか?- 4月4日
-
@u🌙🎀✨
するって言ってしてないなら、私は3日です!
そうしたらもう寝てても起こします!- 4月4日
-
u_fam.
3日して起こしても無理な時はもうレス行き確定ですか?
もし後日旦那から誘って来てするとなっても、自分が出来る!ってなった時しかしないなんて都合よくない?ってなりますか?- 4月4日
-
@u🌙🎀✨
レス行きじゃないですよ!
お互い仕事してて疲れているのは分かるので、仕方ないことと思うこともあります。
したいときが合わないからって都合が良いとは思いません☺️
誘われたときに自分が本当に嫌なら拒否すれば良いことだと思います。- 4月4日

はじめてのママリ🔰
諦めますね💦
寝てるのにその気になるのか?と言われたらならないと思うので😅
うちずっと旦那が先に寝るパターンでもう何ヶ月もないです😂

はじめてのママリ🔰
それは旦那さん次第なのでわかりませんよ。
とにかく起こしてって言うんなら叩き起します

はじめてのママリ🔰
起こしてまではしないですが、寝室に行く時間一緒にすることはできないですかね??
寝かしつけ1人でされて夫婦の寝室に戻ってる感じですか?🤔

はじめてのママリ🔰
仲良しをしないと必要とされてなく感じる
ということがつらいですよね、、

y
起こしても起きないなら諦めます!
u_fam.
もし、ずっとそんな生活だったらいつまで我慢しますか?
娘のママ
一ヶ月続いたらさすがに話し合いの場を設けるかもしれません😱(笑)