※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の入学準備品はどこで購入できますか?道具袋が縦長で探しにくいです。作るのが苦手で高いハンドメイドも…どうしていますか?

小学校の入学準備の「道具袋」や「体操服入れ」などは、どこで購入されましたか?どこで購入できますか??
裁縫、ミシンが大の苦手で、作ってあげることができません…
メルカリなどのハンドメイドは、1つ1つのお値段が高くて、、、泣。
みなさん、どうされているのでしょう?

道具袋が 縦30cm×横25cm と縦長らしくて、なかなかみつかりません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

ネットでもサイズ特注で買えますよー!そんなに高くなかったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにわたしは楽天ショッピングで探しました

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そんなのあるんですか!知りませんでした。ありがとうございます!
    楽天市場はよく利用するのですが…
    見てみます^ ^

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すいません、検索したのですが、見つけられず…泣。
    どうやって購入されましたか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園準備 セット で検索するとたくさん出てきます😊その中からサイズが選べるものを頼みました😊

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます^ ^

    • 4月4日
deleted user

私は手芸屋さんに頼みました😀
少し時間はかかりますが、生地も子供が選べて、そんなにしなかったです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこともできるのですね!ありがとうございます^ ^
    おいくらぐらいでお願いできるのでしょう?

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    娘の場合、給食袋とランチマットでしたが、図面を持っていって必要な分の生地をまず買って、製作代が別途でした。
    製作代は2000円くらいで2つ作ってもらえました😀

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます^ ^

    • 4月4日