

にゃんず🐈⬛
うちも年長になってやっと平仮名や数字読めたり書けるようになりましたよ!
年中の時は出来そうな希望もなかったです😂
ドリルも試しましたが共働きではなかなか時間の確保が難しかったので今年からスマイルゼミ始めました😊
ちょこちょこ出来てるか確認はしてますが、基本自分で勝手にやってくれるので私は大助かりです〜✨

みんてぃ
公文でも教えてもらえますが、できればある程度読めるようになってからの方がコスパは良いかなぁと思います。
次女は年少の終わりから始めてますが、読めないと国語の音読も算数の数唱も時間がかかって宿題がしんどくなる気がします。
読むだけなら絵本の読み聞かせ等や、園でお手紙が流行ったり、お友達の名前を読んだりで勝手に覚えてくる子も多いと思います。

はじめてのママリ🔰
3歳なら少し前から公文通いましたがすぐに平仮名読めるようになっていました。楽しんでいたので習って良かったです😊
体験だけでも行ってみていいと思います!
コメント