
夫がコロナになり、転院が必要。不安と不信感で辛い気持ち。赤ちゃんの安全を願う。
ちょっと長いです。行き場のない気持ちを聞いてほしいです。
予定日まで1週間をきった昨日、夫がコロナになりました。
私は昨日の時点で陰性でしたが、私の通う産院は妊婦が陽性になったらそこで産めないので転院必須です。
時期が時期なのでひとまず様子みましょうとなり、今のところ体調の変化はありません。
ひとまず私は実家で隔離され待機中です。
仕事で毎日外出てるので仕方ないと頭でわかっていても、最悪のタイミングすぎて、どうしても夫が許せない気持ちが抜けません。
まず、発症した日。
喉の調子が悪いと言いながら、仕事から帰ってきました。
私がもういつ生まれてもおかしくない状態なので、体調に変化があったとしたら「コロナかもしれない」と思ってほしかった。
「コロナではないと思う」という根拠のない思い込みで、この時期に危険にさらしてほしくなかった。
こっちは命かかってんだぞという思いが抜けません。
なんでそんなことがわからないんだろう。。
次の日、夫に熱が出ました。正確には、体温計の調子が悪く、音がなりませんでしたが、いつもより体温は高かった。
病院に行って検査してくれと頼むと、職場異動してばかりで上司に言いにくいからもう少し考えさせてくれみたいな趣旨のことを言われて、は?となりました。
赤ちゃんと私のことより、体裁が出てくる夫の人間性を疑いました。
最近まん延防止が解除されたので、立ち会いや面会やお祝い膳などなどいろいろ大丈夫になったところでした。
妊娠してから夫にはたくさん助けられたので、最後まで一緒に乗り越えたくて、いろいろ思い描いていましたが、全部崩れました。
つぎいつ会えるかわからないし、なんなら生まれてもそんな役立たずに会ってほしくないとすら思ってしまいます。。
赤ちゃんが無事生まれてくれたらいいです。
でも、ただでさえ、はじめての出産で不安いっぱいなのに、夫への不信感や発症への不安、楽しみが崩れて、なんかもう気持ちがぐちゃぐちゃです。
赤ちゃんごめんね。
夫、謝ってくるけど、コロナにかかってごめんの謝りで、なんかそこじゃないと思って、今回の件でいろいろ思い返すといろいろ思うことが出てきて、人間性をいつか説教したいです。
はあ。不安です。辛いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
産後はホルモンバランス崩れてもっと精神的に辛くなると思うので、今ここで書かれていることをそのまましっかり伝えて少しでも不安を解消したほうがいいかもしれません。
1番不安でソワソワしている時期なのでもっと慎重に、お子さんと主さんのこと第一に考えて欲しかったですよね。
出産ご無事に出来ますように祈っております。

はじめてのママリ🔰
辛いですね。
体調変わりないですか?うつってないといいですね。
謝るのはそこじゃないですよね、体調悪いと思うなら帰ってきてほしくないですよね。
コロナになってしまうことは、今はもう誰でも可能性があると思うのでそこはしょうがないと思いますが、臨月の奥さんがいるなら体調に変化があった時にどうするか考えて欲しかったですね。
無事に出産できますように。
元気な赤ちゃんに会えますように☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
体調変わりないので、なんとかうつってないかもしれないです😭
気持ちぶつけるところがなく苦しかったので、共感いただけて本当に嬉しいです🥲
少し楽になりました!ありがとうございます!!- 4月5日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさにです。赤ちゃんと私のことを第一に考えて欲しかったところでした!
なんだか思いがわかっていただけたことに涙でました🥲
ありがとうございます!