
コメント

むむ
おしゃぶりにキャップなんてあるんですね!
多分元々知らないから忘れちゃうんでしょうね…
1回なら仕方ないけど、毎回はイライラしちゃいますね😇
私のおばあちゃん極度の天然ボケですが会話が成立すれば拍手くらいの感覚でいるのでそんな感じのが楽かもしれません😂
むむ
おしゃぶりにキャップなんてあるんですね!
多分元々知らないから忘れちゃうんでしょうね…
1回なら仕方ないけど、毎回はイライラしちゃいますね😇
私のおばあちゃん極度の天然ボケですが会話が成立すれば拍手くらいの感覚でいるのでそんな感じのが楽かもしれません😂
「息子」に関する質問
12時から義父、内縁の妻、旦那の従姉妹と子と夫と私と息子でランチの予定でした 車移動なので寝ることを想定して10時には出発してドライブしてたのに寝たのは11時20分 最近は30分くらいで起きてたのに未だに起きそうにあ…
年長、来年小学校のASD.ADHD傾向のある子どもがいて、小学校の進路をずっと悩んでいます。 発達障がいがあっても普通級(通常級)に楽しく通っているお子さんはいますか? 就学相談は結果待ちです。 幼稚園の担任の先生…
義父母の一周忌に参加するか迷ってます…。子供は2歳1歳、先日旦那が不倫疑惑の時があり離婚云々となり、義母がそう言った話は相談してね!と言われたのでさせてもらったら自分が旅行中だから返信出来ないとか、なんか意味…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
私が使ってるおしゃぶりはキャップがついてます!
一回目は私も笑ってしまいましたが何回も何回もなのでまた?ってなります😂
確かにそのくらいの間隔でいた方が楽ですよね😂