
コメント

三児のmama (26)
ガーゼ10枚 大きいガーゼ2-3枚
おくるみ
肌着
は必ず必要かなと😆
私は沐浴剤も買いました😆

退会ユーザー
最初の頃はベビーベッドは要らないと思うので買わなくても大丈夫だと思います!
半袖の服類を下の子は5着ずつ買いました!
肌着は大量に買いました。笑
ガーゼも10枚くらいで
沐浴用の空気入れるタイプのお風呂
大きいガーゼ2枚
お風呂上がりのクリームなども買って損はないと思います!
あとは抱っこ紐、ベビーカーとかですね!
ちなみに下の子も予定日が8/13日でした。笑
-
R
ありがとうございます🥺💗
肌着は多めがいいんですね!✨
とても参考になります💖
そうなんですね😊予定日が8/13でいつ産まれましたか👶🏻💗?- 4月3日
-
退会ユーザー
予定日の5日後の8/18に産まれました笑
- 4月3日
-
R
私もいつ産まれるのかな〜と楽しみです💗
- 4月3日

もち
沐浴に必要な入れもの
保湿剤
ガーゼ
肌着
はマストかと!!
-
R
ありがとうございます🥺✨
- 4月3日

nana.
8月25日予定日です😋🎶
ちょうど今日買い物してきたものは
肌着とガーゼ素材のおくるみ、半袖の服は3枚用意しました😵💫(家では肌着で過ごす方が多いみたいなので꙳)
あとメッシュ素材の新生児から抱っこできる抱っこ紐とベビー用の洗濯洗剤と泡のベビーソープ、母乳パッドです🎶
-
R
予定日近いですね😊✨
すごく参考になります〜💖
近々買いに行ってきます🥺
やっぱり肌着で過ごす方多いんですね👶🏻💕- 4月3日
-
nana.
私も初めての夏生まれ👶🏻なのでついこの間何を用意したらいいのか質問したのですが…
新生児のうちは短肌着2〜3枚、コンビ肌着3〜4枚、服2枚くらいで充分!って方もいましたし、
吐き戻しが多かったけど肌着8枚は多かった、1人目だったので外出する機会がなく1ヶ月検診で出るように服1枚買った!って人もいました👶🏻💖やっぱり皆肌着で過ごしてるみたいですね🎶- 4月3日
-
R
教えていただきありがとうございます🥺💕
コロナ禍でもあるから尚更外出なさそうですよね😭😭
買い物へ行くのが楽しみです💖- 4月3日
R
ありがとうございます🥺✨
参考になります💓
沐浴剤私も買おうかな、と思います‼︎
三児のmama (26)
すすぎがいらない沐浴剤おすすめです😆
R
参考にさせてもらいます💖