※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイ
ココロ・悩み

発達障害を持つママが子育てで困っています。自分のコントロール方法を知りたい。

自分自身が発達障害を持っているママさんがどのように子育てをしてるのか知りたいです。
最近ASDとADHDだと診断されました。
確かに子どもの頃から変な子どもで、出産してから過度のストレスで体調を崩すことが増えた理由がやっと分かりました。

最近娘のイヤイヤ期が酷くてどうやって対応したらいいのか分かりません。
自分の中で絶対してほしくないことをされるともう本当に耐えれなくてイライラが抑えられなくて怒鳴ったり酷い時は叩いてしまうこともあります。
大きい音も苦手で子どもがどんどんしたり大声で泣かれるのも耐えられないです。
ストレスで毎日頭おかしくなりそうです。
発達障害の方はどのように自分をコントロールしてるのか知りたいです。

コメント

deleted user

上の子が発達障害で私もきっとそうだろうなって感じです💦
子供も完璧じゃないけど自分も完璧じゃないって思うようにしてます!
あとは無闇矢鱈と怒られてたけど自分なりに理由があったり衝動性が関係してたりだったので、子供達もなにか理由があってやってるんだろうなと考えや気持ちを想像して受け止めてあげるのをしてます。
自分が辛かったからこそこの辺は意識してます。
聴覚過敏もあるので辛いの分かります😭
それを怒鳴ったりすると悪化するので、どうやったら泣き止んでくれるかドンドンを辞めてくれるかを考えてます。
泣き止ませないってなるとまずはなぜ泣いてるか、じゃあどういう対応をして欲しいのかを考えてます。
ドンドンだと音が楽しいのか?ただ足を動かしたいのか?イライラしてるのか?そういう理由からどう対応するかを考えてます。
イライラしてる自分はおいといて、子供や第三者になって考えてる感じです(笑)
元々凄く短気でしたが前より全然マシになってますよ!(笑)

  • マイ

    マイ

    やはり考え方を変えるしかないですよね😭
    なかなか難しいですが頑張ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私がADHDとPDDです!
子供も発達障がい疑いです!

私は自分のこだわりや生活リズムを崩されるとイライラしてしまったりしてしまいます💦
コントロールするとは凄く難しいと思いますよ、、、
発達障がいの人が飲んでいる薬を服用する
飲めない場合は自分にあった対処法を試行錯誤したりしながら学ぶしかないと思います、、、

音に関してですが、私は電子音(冷蔵庫やおもちゃ、換気せん等)の音や子供のキイキイ声が苦手なので、精神科や療育の先生と相談してイヤホンやイヤーマフを付けながら育児しています!
子供の声は聞こえますし、完全に全ての音を遮断する訳ではないので付けたまま育児をすることを先生からおすすめされました!
少し気になる音が減った為かイライラはほんの少しですが解消されましたよ!

いやいや期は、こどものいやいやが始まったらそうだよねー。○○するの嫌だよねー。って受け止めてあげると早く収まると聞いたことがあるので一度やってみてはいかがでしょうか?

  • マイ

    マイ

    コントロールするのすごく難しいですよね。
    イヤホンなどしてると旦那に嫌な顔されそうで…
    まずは受け止めるところから始めてみます😭
    ありがとうございます!

    • 4月3日
ゆん

こんにちは!
自分は発達障害だと思ってます!
ストレスでしんどくなりそうな時は支援センターや児童館など行ってました!また支援センターで相談したりしてました。でも人と話すの疲れます笑
旦那に愚痴るのと、夜とか好きな時間に発散してます

  • マイ

    マイ

    支援センターは他のママさん達の輪に入れなくて行くのが怖いです😭
    唯一のストレス発散が食べることなのですがストレスで胃の不調が続いていてそれすらもできなくてもうどうやって発散したらいいのかすら分からなくなってきました😂

    • 4月3日