※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月で胎動が減少しても、赤ちゃんは元気なら安心です。病院で診てもらいましょう。

この時期、胎動どの位感じなかったら病院行きますか?😢
臨月に入ってから、胎動が減少しました!💦
胎動が減少してから、2回病院で診てもらっていますが毎回赤ちゃんは元気です!👶💦

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

臨月入ると胎動少なくなりますよね!

1.2時間の間に一度も胎動ないなら心配になります。
でも一度でも胎動感じれば大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当、臨月入ると胎動少なくなりますね!💦
    心配になって病院に行ってきました!
    赤ちゃんは元気でした!👶💦

    • 4月3日
ママリ🔰

(あれ、感じない)と思ったら、横になって1時間様子を見ます。

働いているときや外にいるときはほんとに感じなくて心配でした🥺💦(寝転ぶわけにもいかず…)
家にいるときは、気付いたときに横になって静かーに胎動を待ちます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    横になっても胎動感じなかったので、病院に行ってきました!💦
    結果、赤ちゃんは元気でした!👶

    • 4月3日
☺︎

赤ちゃんが寝る時間も長くなってきますよね🥺30〜40分横になったりお腹を揺すったりしても感じられないなら受診します!臨月で胎動はゆっくりになったりしますが、生まれるまで動いてるので全く動かないのは心配です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    心配になって病院行ってきたら、赤ちゃん元気でした!👶
    超音波中も結構赤ちゃん寝てました!💦

    • 4月3日
👧🏻👧🏻👦🏻🐹

臨月入ると胎動少なくなると言われて、
半日感じなかったら連絡してね!
と言われました(ᐢ._.ᐢ;)՞ ՞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    半日感じなかったら連絡するとイイんですね!💦
    心配で病院行ってきたら、赤ちゃん元気でした!👶💦

    • 4月3日
よろしくお願いします!

誰かが、半日放っておいたらダメだったと言っていたのを聞いたので、1時間とかでも動かなくなったら、行くようにしてます。不安ですよね。。
出血とかでも、行くようにしてます。、何があるかわからないので、毎日不安です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    本当、毎日心配ですね!😢
    病院行ってきたら、赤ちゃん元気で何よりでした!👶💦

    • 4月3日