
飲み屋の女と連絡先交換して連絡を取り合う旦那どう思いますか?同伴やア…
飲み屋の女と連絡先交換して連絡を取り合う旦那どう思いますか?
同伴やアフターにも行っているようで…
旦那にそういうことされると不愉快だと言うと
お前も元キャバ嬢やろうが。
お前は客と連絡先交換したりせんかったか?
お前は器が小さすぎるわ。
と逆ギレされてしまいました。
確かに私も昔水商売をしていて、旦那も最初はお客さまでそこから付き合い始めました。
旦那との出会いがそうだったからこそ、飲み屋の女の本性もわかるし連絡されるのが嫌なんです。ですが、いつも逆ギレされて話し合いが終わります。
酷いときは毎日飲みに行っていて家賃も光熱費も払えず、旦那は支払い催促の電話にも出ないので私にかかってきて謝罪する日々…電気やガスも止まり知り合いに借りて支払う…
お金を使いすぎたようでここ最近は落ち着きましたが連絡は取り合ってるみたいです。
旦那は自営でお金の管理はさせてもらえず、必要なときに必要な額だけもらうもいう感じなので貯金もできません。
働こうにも下の子が産まれたばかりで無理ですし私の貯金もなくなりました。
こういったことで悩んでいらっしゃるかた、こうして悩みが解決したというかた、お返事もらえませんか?
- YKNYママ(8歳, 10歳)

退会ユーザー
私は嫌ですね😅
連絡先まで交換してまで
キャバに行くか?って感じです😅
付き合いで行くならいいですが😅

退会ユーザー
うちはスナックですが連絡先交換していて、問いただしたら逆ギレされ大喧嘩しました(¯―¯٥)
うちの旦那は自分の落ち度は全く認めません。
うちも子供達の保育料など引き落とせませんと通知が来た事あります。
男ってほんとなんなんですかね(¯―¯٥)

ゆたん
うちもたまにですが飲み屋に行って
連絡先交換とかしてるみたいです(´-ω-`)
LINE勝手に見ました!!笑
本人にはあえて言いませんが。
こちらも家賃など支払いしてなかったり
出産準備、費用も全く準備出来てないのに
飲み屋に行って何万も使ったりとか...
男ってそうゆう生き物なんでしょうかね。

mm.
私は正直水商売に理解がないので、あまりいい回答ではないかもしれませんが。
①別居、離婚を検討
②話し合いをしたいなら
キャバ嬢が客と連絡先を交換するのは何故か?をこんこんと説く
ですかね。
お客さん繋いだりするために連絡とるんですよね?(違ってたらすみません)
なら、あなたは金ヅルなんだよ?キャバ嬢にいいように利用されてるんだよ?バカな男だね~みたいに話してもダメですかね?(笑)
正直、キャバ嬢とお客さんとして知り合ったのだとしたら、そういうところに通う人だということはわかりきっていたことだと思います😅
ただ、お子さんがいる限り、今の状況でお子さんを守れるのはお母さんしかいないと思うので、お金を使い込む旦那にかまってないで、私なら別れて自分で託児つきのところを探して働くとおもいます。

ゆいゆづママ
私は嫌ですし一緒にされたくないです。
あなたがキャバしてた時は
同伴アフターなどのお金ってあなたのお金もしくは家計のお金になりますけど、
旦那さんがアフターで使うお金は家計にとってマイナスです。
ましてや未婚の時と既婚の今とでは当たり前に違いますよね。
付き合ってた時の話を出すようじゃ
旦那さんは父親として、一家の大黒柱として不安ですね。
コメント