
コメント

はじめてのママリ🔰
岡崎市の中央部の小学校に通っています✨
園で使用していたグッズ以外に新たに手作りするものはなかったですが、上履き入れ以外に体育館シューズ用の袋が必要でした。指定?の袋を買う人もいれば、新たに作るか購入してる人もいたのでバラバラでした☺️体育館シューズ入れは小学校によって指定なのかなー?👀
はじめてのママリ🔰
岡崎市の中央部の小学校に通っています✨
園で使用していたグッズ以外に新たに手作りするものはなかったですが、上履き入れ以外に体育館シューズ用の袋が必要でした。指定?の袋を買う人もいれば、新たに作るか購入してる人もいたのでバラバラでした☺️体育館シューズ入れは小学校によって指定なのかなー?👀
「入園」に関する質問
お子さまを企業主導型の保育園に通わせている方にお聞きします! 入園時とは別に毎年就労証明書を園に提出しているかと思いますが、何月頃に提出されていますか? 上の子の時は3月頃だった気がしますが、ママ友に1月頃…
幼稚園で使う歯ブラシ、どのような物を使っていますか? 4月に入園したばかりの年少です。 まだ歯ブラシを噛んでしまうようで、1週間ほどで毛先が広がってしまいます🥲 写真左のアンパンマンの歯ブラシを持たせていました…
発達グレーゾーン年中息子の就学について相談です。 言葉の遅れや極度の偏食から2歳過ぎより療育に 通っています。 定期的に近所の小児科に通院していますが、 遠回しに支援級を勧めてきます。 児童精神科にも通っていて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sak⭐mama
ありがとうございます😊🌼
体育館シューズがあるんですね❗️
小学校によるかもなら作っておくのは怖いですね🤣
レッスンバッグや着替え袋、コップ袋、ナフキン等はそのまま使ってますか❓️
はじめてのママリ🔰
コップ袋はコロナの関係で歯磨きをしなくなり、使わなくなってしまいました😅
後のレッスンバッグ等もそのままつかってます♥️
学校によって仕様が違うかもしれませんが、保育園からのをそのまま使ってます☺️
はじめてのママリ🔰
給食のナフキンは私の小学校ではつかってないです😅
コロナの関係で箸スプーンは毎日もっていってます☺️
箸入れ袋はいるかなーと思います🎵
sak⭐mama
今の保育園で毎日箸持参で箸入れ袋あるので良かったです🎵
追加のものは体育館シューズ袋だけかもって感じですね😊🌼
ご丁寧にありがとうございました🍀