
食材や料理にもよると思うのですが、離乳食を冷凍の状態からチンする時…
カテ違いだったらすみません(>_<)600Wの電子レンジをお使いの方、教えてください。
食材や料理にもよると思うのですが、離乳食を冷凍の状態からチンする時の温め時間はどのくらいですか?
再来週初めて温泉旅館に泊まりで出かけるのですが、ディナーや朝食の時間に、冷凍して預けた離乳食を温めて出してくださるそうです。その際に普段の温め時間を書いておいてくれると助かると言われているのですが、旅館のレンジは600W、我が家のは500Wでしかもかなり古いのでものすごい時間がかかります。普段の温め時間でやってもらったら100%吹きこぼれます(T ^ T)
例えば、
うどん70g+出し汁40ml+野菜30g+たんぱく質10g=合計150g
ぐらいの場合、冷凍の状態から何分くらい温めますか?
すごく限定的な質問になってしまいましたが、量などは多少違っても構わないので教えていただけると助かります💦
- なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)(9歳)
コメント

退会ユーザー
我が家のレンジは600Wで設定して温めてますが、冷凍おかゆ(五分粥・90g)で1分40秒です。
冷たくも熱くもなく、お湯を少し足して丁度いい感じです。
なので、うどん全て温めるなら2分でやってみて調整しながらで大丈夫かなーと思います(^^)

みわ30
掛け算で大体合うみたいですよ!
600wで1分=600×60=36000
500wですると
36000÷500=72秒 1分10秒くらい
となります!
後は器や蓋をしてるのか?で多少変わると思いますが^^;
-
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
ご回答ありがとうございます!
こんな計算があるんですね!?初めて知りました(´⊙ω⊙`)
なるほど、すごくわかりやすいです!
普段秒数をあまり気にしていなかったのですが、まずは自宅の500Wで時間をはかって計算してみます♪- 11月11日
なおつー🥓分厚い肉襦袢(自前)
ご回答ありがとうございます!
量も記入していただいてありがとうございます(*´꒳`*)
普段秒数も気にせず適当に温めていたので、目安を書いていただけてすごい助かりました!吹きこぼれたらまずいので、2分でお願いしてみます☆