
コメント

はじめてのママリ🔰
全然やられてませんよ。
大丈夫だと思います!結構厳しい幼稚園に行ってたのもあって😅笑
ただ、強気で変な正義感あるのでそれで上手くやっていけるかという心配はありますね。。

クロミ
不安しかないです😂
1番は事故らないかの心配ですね😂
あとは友達関係だったりイジメられたりしないかなとか😂
親の私のほうがソワソワしてます😂
-
タマクロ
そうですよね😂💦通学班で並んで行く時から、嫌がって、先に学校行ってもらったり、送っていかないといけなくなるかな…とか。帰りは児童クラブに預けるのでお迎えに行きますが😖💦
お友達できるかな?とか、一人でポツリといることになったら、可哀想とか。それだけでも暗いとか思われていじめられないか?とか不安ばかりです- 4月2日

空色のーと
事故や変質者の不安はありますが、学校生活は大丈夫かな〜って思ってます☺️
教育系幼稚園で、ビシバシ鍛えてもらったので、生活や勉強についてもなんとかなるかなと🎶
-
タマクロ
回答有り難うございました(*^^*)
- 4月2日

さらい
子供のちからを信じましょう。心配なのは事故だけですね。今は。
-
タマクロ
回答有り難うございました(*^^*)
- 4月2日

🧸
子供って親が心配してるより案外しっかりしてるもんですよ😊
我が子も来週小学校入学ですが、登下校が心配です。
家から学校見えてるのでどうにかなるかなとは思ってますが。。
保育園の時3年間泣き続けてたので小学生になっても同じだったらどうしようって不安はあります💦
-
タマクロ
回答有り難うございました(*^^*)
- 4月2日

AI
不安ですよね💦
登校班がなく1人で通学するので大丈夫か心配です。
幼稚園の進級でさえ友達と同じクラスなのに緊張してなかなか慣れなかった子なので知らない場所、人で戸惑うだろうなと不安しかないです。
-
タマクロ
回答有り難うございました(*^^*)
- 4月2日

ゆうまま
心配なこともありますが、『揉まれてこーーーい!!』って気持ちが大きいです😆
親が心配や不安な気持ちでいると、子供に伝わるとよくないので、楽しみだねー‼️って子供には言ってます😊
-
タマクロ
回答有り難うございました(*^^*)
- 4月2日
タマクロ
良いですね。羨ましいです💧
私の子は、発達が遅れているのもあり余計に心配なんです。