※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りをして心配。寝返り後のうつ伏せが不安で、ベビーベットでの寝かせ方についてアドバイスを求めています。

赤ちゃんの睡眠時の寝返りについて。

つい1週間ほど前に寝返りが出来るようになりました。

寝ている時に寝返りをし、寝ぼけてうつ伏せでキョロキョロして起きてしまうことが増えました。仰向けにもどして割とスムーズに寝てくれますが、寝返りしたことに気づけなかったら。。と思うと心配で仕方ありません😭妊娠中から乳幼児突然死症候群が怖くて(知り合いのお子さんもこれで亡くなってることもあり。。)うつ伏せ寝が怖いです。

ベビーベットで寝かせたいけど寝返りしてうつ伏せの状態で万が一窒息したら、、と思うと添い寝もやめられず。。

先輩ママさんたちは寝る時どうしてましたか??
アドバイス宜しくお願いします。。

コメント

るん

最初は気にしていましたが、普通に寝ていました!
顔まわりにクッションなど置かない、布団は硬いものにする。
は、徹底してました!

  • Rママ

    Rママ

    コメントありがとうございます☆
    気にしすぎも良くないですよね!周りに物を置かない、硬い布団これは私にも出来るので徹底します^^!

    • 4月1日
  • るん

    るん

    ほんと窒息こわいですよね( ; ; )
    お昼寝の時とか、ちゃんとお顔を横に向けてるかとか見て大丈夫そうだったので普通に寝てました🥺

    寝返りおめでとうございます❣️

    • 4月1日
  • Rママ

    Rママ

    ほんと怖いです😰息できてるかとか、、そもそも息してるか!?って心配で。。

    ありがとうございます🐦大きめベビーなのでなかなか寝返りできなくてヤキモキしてたけどいざ出来るようになったら心配も増えました笑!

    • 4月1日