※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかいめのママリ
ココロ・悩み

子育てでイライラしてしまい、他のお母さんたちと比べて自己嫌悪。涙が出るほど頑張るのが辛いと感じています。

あーイライラするー💢
遊びに連れて行けってうるさいから
会社早退して
遊び場連れて行ったのに
帰ってきたら手洗いもせずに
アニメ見たい
お菓子食べたい
と要求ばかり
お風呂入るよ!
着替えて!
寝るよ!歯磨き!
と言ったらえーとか文句ばかり💢
寝るから本読むのやめてと言ってるのに
お布団もかけずにゴロゴロゴロゴロ

だから平日にわざわざ遊び場連れて行きたくないんだよ💢
早く迎え行っても、すぐ兄妹喧嘩!!
聞いてるこっちが疲れる!
2人で遊べばいいのに
ママこっちきてー!が多い!!
子供の遊び場の遊具は168cmのママには小さ過ぎるの!!妊娠5ヵ月なんだよ…
悪阻が夕方からしんどいだよ…
うん、関係ないよね、そんなこと。

イライラばっかで最近、なんでこんな頑張らなきゃいけないの?と涙が出る🥲

子育てってこんなもんなんですよね。
他所のお母さん達が広い心で子育てしてるんだろうなぁと思うと自分ってダメダメだなって自己嫌悪してしまう😭

コメント

🩷

わざわざ早退して遊びに連れて行ってあげるなんて優しいしママですよ😢!!
お子さんたち何歳ですか?
うちも一時期早迎えにしてー!とか言われて早めに迎えに行きましたが、同じく兄妹喧嘩するだけだし無駄に疲れるので早迎え辞めました😂
幸い保育園楽しくて今は遅迎えにして!て言われてるのでギリッギリに迎えに行きます笑
お迎えの時間になると憂鬱です😂
でもほかのママの前では良いママ演じてます!そんなもんです☺️笑

  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    子供は新小2と年少です😀
    優しいって言ってくれてありがとうございます✨
    そうなんですよ、兄妹喧嘩多くて疲れる…
    お迎え時間になると憂鬱なの凄くわかります笑

    • 4月2日