※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夜、赤ちゃんは寝室、パパママはリビングにいるとき不安なんですけど、…

夜、赤ちゃんは寝室、パパママはリビングにいるとき不安なんですけど、やっぱり皆さんベビーモニターなど使用しているのでしょうか?(同じ階です)

リビングで寝かせておいて、親も寝るときに一緒に移動した方が良いのでしょうか?

いちおうすぐ声が聞こえるように寝室のドア、リビングのドアは開けておいて、すぐ見えるように豆球つけてます😵‍💫

コメント

あんどれ

リビングの隣の和室に寝かせてますが、ベビーモニターは使ってないです💦
赤ちゃんの周りに倒れたりするものがなければ離れてても大丈夫だとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うつ伏せになったら怖いなあと思って考えてました!大丈夫そうですね😳

    • 4月1日
ママリ

ベビーモニター使ってます!
私は本当に買って良かったです✨
使う前は泣き声が空耳で聞こえてきて気になって仕方なかったので😂笑

lii

寝せる時は暗い部屋で寝せたかったので、寝室で寝せてましたよ😊
声が聞こえるようにドア開けてました🙆‍♂️
ベビーモニターなどは買ってません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ドア開けて、ちょいちょい覗くくらいで良さそうですね😆

    • 4月1日
  • lii

    lii

    大丈夫だと思います😊
    泣いてる!って思って行くとすやすや寝てることあるあるです(笑)😂

    • 4月1日
deleted user

私はベビーモニター使用しています😊
パナソニックとかのじゃなくて、Amazonで数千円だったものです💡
生後6ヶ月くらいで使い始めましたが、もっと早く買えばよかったー!って思いました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    差し支えなければ商品名教えていただけないでしょうか?🥲
    あったら便利そうですね!

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ご自身のスマホとかに写すタイプだともう少し安いものがあるみたいなんですが、私はスマホ使いたかったので、モニターも付属しているものを買いました💡

    • 4月1日
ちゃん

買ってないです!
ドアは開けてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ドア開けるだけでも良さそうですね☺️

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

戸建てなので違う2階に寝室があるので、ベビーモニターつかってます✨
私も買って本当に良かったです💓下手に近付いて起こすこともなくなりました😂

はじめてのママリ🔰。

私もベビーモニター使ってます👶