
まだフライングではありますが、生理予定日2日後で陽性反応がでました!…
まだフライングではありますが、生理予定日2日後で陽性反応がでました!
しかし腰痛や下腹部痛、何よりも生理予定日数日前から続く出血が止まりません。
調べても妊娠初期の出血は多いとは書いてあるのですが、どのぐらいなら大丈夫なのでしょうか?
鮮血がでています。
病院に行くのは早く過ぎてもいけないというのを見たのでとりあえず来週にでも行こうかと思っています。
仕事で配達でバイクに乗らないといけないのですが、まだ陽性が出たという段階ではバイクに乗って配達しても大丈夫なのでしょうか?
よろしくお願いします。
- li2y(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みゅきてぃ
妊娠初期ってそんに出血多いですかね、、
私は出血なかったですが、、
化学流産の可能性もあると思います
出血してるのにバイクは
危ないかなと思います

ひめゆめれん
何も無ければ早めに病院に行く必要は無いかも知れませんが、出血は良い事では無いので、早めに病院行った方が良いと思います。
長女の時初期に出血して、止血剤貰いました。
「あの時早めに病院行っていれば」と後悔しない為にも早めの受診をお勧めします。
-
li2y
止血剤!!そーゆーものがあるのですね!
病院は不妊外来で行っている病院でいいのでしょうか?それとも別の産婦人科でも良いのでしょうか??- 11月11日
-
ひめゆめれん
不妊外来は行った事が無いのでわかりませんが、不妊外来に行っていた友人は12週くらいは不妊外来の病院で、その後は不妊外来を卒業して普通の産院に変わっていました。
どちらの病院でも良いと思いますが、一早く行った方が良いです。
考えたく有りませんが、万が一ダメになってしまってもやるだけの事はやるのと、何もしないのは気持ちが全然違うと思います。
初期の出血は良く有る事ですが、やはり良くないです。
特に鮮血は良くないみたいです。
私も鮮血でびっくりしましたが、止血剤で落ち着き、無事出産しました。
何も無いと良いですね。- 11月11日
-
li2y
万が一ダメになることも考えられますもんね。せっかく授かったのに流れるとか考えたくないです。
何もないことを願います。- 11月11日

♡じゃじゃ丸♡
初期で出血が多いのはあまり聞かない気がします…
いち速く病院いくべきだと思います。
妊娠されてたとしたらバイクはやめた方がよいと思います。
-
li2y
やはり私のこの出血は異常なのですね。もともと不正出血が多くて感覚がおかしくなっているみたいですね、私。
バイクは店長に話してみます!ありがとうございます!- 11月11日

fumi23
出血なかったです。
妊娠の出血って心配ですね。
病院に連絡してみては、、
-
li2y
妊娠の出血ってほんと心配です。
やっとやっと陽性反応見れたのに…
電話かけて聞いてみようかと思います!ありがとうございました!- 11月11日

あっつー
私は生理予定日から毎日出血してましたょ(・∀・)量は多くないですが。
初期はよくあることって先生が言ってました😊
-
li2y
しちゃダメだけど、少し安心しましたー笑
おりものシートで足りるぐらいの量ではあるのですが(T_T)- 11月11日

イズ
友達が初期から出血が止まらず、そのまま出産まで入院してました😭
早めに電話か通院したほうが良いですよ!
-
li2y
ずっと入院ですか…!!!!絶対安静だったってことですね。。
さすがに不安が隠しきれません。- 11月11日

けんちゃんマン
妊娠中おめでとうございます!!
わたしも今出血中です。
多分5w後半あたりだと思うのですが、上の子の時もありました。
心配ですよね😅
ドクターに相談してもそうですかーで終わりました(゚ロ゚)
良くあることとはいえ鮮血とのことですので病院に相談してみては?
-
li2y
ありがとうございます!!
出血中!仲間!!って喜んじゃダメですよね(T_T)
そうですかーってどうすることもできないってことなんですかね!?そんなの困りますよね!!- 11月11日

あちゃ
バイクなんか今すぐに辞めた方がいいと思います(°д°;)
妊娠中の自転車も良くないと聞きます!
初期の出血はよくあるし、医者へ行ってもよくあるから〜で帰される事が多いと聞きますが…
念の為受診される事をオススメします(>_<)
私も5wくらいで、夕方ほんの少量の出血があって、よく聞くし大丈夫だろ〜なんて気にしてなかったら夜血の塊が出て、次の日医者へ行ったら流産と言われました。
-
li2y
自転車は毎日乗っています。やはり振動がよくないのですね(;>_<;)
流産!!さっきトイレ行ったら出血が増えていました。まだ仕事帰れないし、どうしよう…と不安でいっぱいです。- 11月11日
-
あちゃ
受診されました!?
出血が増えたとのことで…
なんだか気になってコメントさせて頂きました(´・ω・`)- 11月18日
-
li2y
わぁー><ありがとうございますーーっ!!
あれから受診しまして、胎嚢は確認できました。
出血に関しては先生にスルーされたので様子を見る形になっています(*_*)- 11月19日
li2y
コメントありがとうございます!
出血ってないものなのですね。。
化学流産は私も心配しているところなんですよね。
バイクはやはり乗らないほうがいいですよね、ありがとうございました!!