※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

24歳で子供がいる女性が、自身の経験や考えを述べ、娘に大学の費用を出さない考えを持っていることについて、自信を持って問いかけています。

私は今年24で、23の時に子供ができました。

私自身会社で実績を上げて独立、貯金が200万あり
年収が800万程度ありましたが妊娠を機に、体に疾患がいくつも見つかり、入院、手術などで、貯金はほぼそこをつきました。
今は主人の給料で生活しており、
主人と私の年収を合わせて600〜800マン程度です。

周りの人に子供ができた時に
"最低3000万くらい貯めないと"
"大学まで行かせられる貯金いまあるの?"
"大学行かせられる貯金ないならおろさないとかわいそう"
と言われたことがとても引っかかっています。

私も主人も、それぞれ専門と大学を出ていますが奨学金を借りました。

それに対して後悔はしていないし、
親のせいだと思ったこともないです。

友達に、
"親がお金出してくれないから専門行けない"と愚痴られた時は"何言ってるの?"と思ってました。

行きたいならそれなりの覚悟を持って自分で行けばいい。
そう思っていました。

実際弟も、奨学金を借りて大学に行きました。

もちろん人それぞれだと思いますが、
親のお金で言った友人は毎日遊び歩き、仕送りも月20万。(家賃光熱費別)
もちろんバイトなどする必要もなく、毎日遊び歩き、留年。
就職先も見つからず、
まだ親の脛をかじって生きています。

奨学金を借りた友人は、返さなくては行けないからと必死にバイトを掛け持ちして勉強、良い就職先を見つけました。
また、奨学金を使わないようにと、バイトをいくつも掛け持ちして、奨学金に手をつけず、卒業した友人もいました。

私は、奨学金を借り、専門学校と短大を同時に出て2年で20以上の資格を取りました。
もちろん死に物狂いで働き、勉強しました。

元彼に貯金を使われたこともありました。

私は、
娘に大学のお金を出す気はありません。
ひどい親だと思われるかもしれません。
もちろん娘がその歳になるくらいには最低1800万くらいは貯めておく計画ですが、ないものとして、自分の人生自分で責任を持って生きて欲しいと思っています。

何故1800万かというと年間譲渡税がかからない最低でも100万ずつ口座に入れていきたいと思っているからです

そして本当に娘が必要になった時、そのお金が娘の人生をより良くしていってくれる時に使って欲しいです。

私は小学生からお小遣い制ではなく、お手伝い制で、何か対価を支払ってお金を得るということを教え込まれていました。

もちろん何かどうしても必要な時は、なぜそれが必要なのか、それを買ってもらった時に自分はどうなるのか、どのような利益を上げられるのか、を交渉していました。

特に厳しいと思ったこともなく、
逆に周りの家庭が甘いなと思ったこともありませんでした。
それぞれの人生だからそれぞれの育ち方があると思っていました。


親の脛を齧ろうと、自分の人生だと思っています。

もちろん色々な意見があるのはわかっています。

ですが今幸せに不自由なく生活できていて、お金が必要になる時までにきちんと計画を立ててお金を作ることができれば私は良いのじゃないかなと思ってしまいます。

赤ちゃんは授かりものですし、その時にはきてくれない時ある。

今私のところに赤ちゃんが来てくれたということは今が頑張りどきなんだなと思っています。

そして、成人したら、思いっきりのびのびと主人と好きなことして過ごすつもりです。

ここ10〜20年は必死で働き、娘に不自由なく過ごさせてあげたいと思っています。

私の考えはやっぱり良くないんでしょうか??



コメント

のん

うちは、親の所得オーバーで奨学金借りれませんでしたよ。
見かねた祖父が贈与してくれて事なきを得ました。

ご友人の正確な世帯年収なんてわからないものですが、仮に親の所得オーバーで奨学金借りれないならアルバイトだけでどうやって学費払うんだろう?と思います。


専門学校は忙しいのでバイトをする時間もあまりありませんからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね 
    私もそういう時のためにお金は貯めておこうと思っています(返してもらう程で何かがあった時に子供の口座に貯蓄しておく)が初めからお金を出す前提なのがどうなのかなぁと、、、
    そして当たり前のようにそれを言われたのがなんかな、、、とは思いまして💦

    • 4月1日
  • のん

    のん

    大学進学を考えるのって15歳程度の子供ですよね。
    小中と塾代など親に負担してもらって進学し、大学からは自分で出そう!とはならないんじゃないですかね?
    先月まで義務教育中だったような子どもですよ。

    未成年ですし親と話し合って、ビタ一文出さない!と言われたら突き放された気持ちになると思います。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね。💦

    ただ、わたしが言いたいのは、
    その子の家庭がどうのこうの、ではなくて、

    "産むまでに3000万、大学行かせるまでの金額を持っていないのなら下すべき"

    ということです💦

    その子はその子なので特に何も私は思ってません💦

    それぞれの家庭があると思うので💦

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

大学が入りやすいものになって、とりあえず行く!って人が増えましたもんね。そのご家庭のお金のことなので、学費を出す人がそれでいいならいいんでしょうが...個人的は怠惰な学生生活送られるくらいならお金出さないよ!と言うと思います😮‍💨
今お金がなくても、お子さんが大きくなるまでに貯まればいいと思います。妊娠した段階で大学にまで行かせる貯金があるご家庭がどれだけあるかと言う話ですし💦
いろんな意見があると思いますけど、私は奨学金=親の経済力がない!情けない!ではないと思いますよー☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね
    他人のお金だと尚更そうなりそうな気がするのできちんと自分の行動に責任を持って欲しいってのが私の考えです💦


    遊び感覚で行くくらいなら、それなりに今後の将来を考えなくちゃいけないってことを教えたくて💦

    もちろんどうにかなっている人もいますが、
    そのまま社会に出て、社会との差を感じて辛い思いしてほしくないなと。。。

    せっかくの大事な時間なのでもちろん楽しんで欲しいのですが、今後の人生棒に振るんじゃなくて今後の人生に役立てる時間(遊びも含めて)を使って欲しいなと。。。

    縛るつもりはないので本人が遊びたいなら遊べばいいとは思いますがそれに対するリスクとリターンは話すと思います💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    奨学金借りさせるなんてかわいそうっていう人も多くて、、、

    私は自分の人生に責任持つためにも良いのかなとは思っています💦

    もちろん利息が勿体無く感じるので、
    娘には内緒で奨学金は一括で返し、娘が返済する金額は、何かがあった時に娘の口座に貯めておきたいなとおもってます

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰さんは今まで頑張ってこられたんだと思います。
世の中にはそれぞれの家庭の考え方があり、正解はないですよね。それはご自身が一番よくわかってらっしゃると思います。自分の思った通りでいいと思います。
ネットで顔も見たことない人に「あなたの考えはおかしい!」と言われて考え変えませんよね?そのままでいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦

    家庭の事情もあり、お金や、人との関わりには厳しく育てられましたが、
    後悔はしていませんし、
    会社で働いた時、
    それでよかったと思いました。

    上司からも
    良い親御さんに育てられたんだね
    と言われてとても嬉しく思いました。

    今まで特に親のことでどうこう思ったことはなかったのですが、

    やっぱり他人に親のことを褒められると嬉しいなと。。。💦

    もちろん両親もとても苦労したと聞いています。

    今は母と娘とよく3人でカフェに行くのですが、
    わたしの時は余裕がなくてねわたしには悪いことしたね、ごめんね
    と謝られましたが
    わたしにとっては世界一の母親です🙇‍♀️

    だからこそ
    生まれる前にそこまでの大金を貯めなくても、 

    そこまで貯めないと人権がないような感じに言われたので引っかかって💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもはじめてのママリ🔰さんと似たような家庭環境ですが、別に他人の家を羨ましくも思いませんし、うちにお金があったらなあ〜とも思いませんでした!たぶん楽しく生きてこられたし後悔もないからかな?と思ってます。
    お金のこと、言ってきた方って、友人や上司とかですか?ちょっとびっくりです。他人の家計や生き方にいちいち口挟んだり否定したり、そういうのは私は聞き流します。アドバイスしてるように見せかけて自分の価値観押し付けたり、マウントとって悦に浸りたいだけじゃないのかな?と感じます。
    そんなの気にしないでください!
    目の前の家族を大事に、誇りに思っていきたいですよね😊

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私は進学校でしたが家庭の事情で親がお金出せない子はやはりバイトやキャバでも働いて寝る間も惜しんで自分で学費出して学んでました。自分からみんな望んで学びたいと思っていましたし、30歳超えた今もみんな学びをやめず、資格やら語学やら頑張ってます!友人ながら尊敬してます。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    本当にお金ももちろん大切だと思いますが、お金をかけなくてもピクニックなど楽しい思い出は沢山あります
    両親もとても試行錯誤してくれたんだなと。。

    外食もあまり行けませんでししたが、私は母と作るお弁当や、お菓子がとても好きでした😌

    それも思い出だなと。。。
    もちろん子供もそれぞれ違うと思うのでその子にあった方法をしていきたいと思いますが。。。

    友人や、以前の会社の上司です。。。

    びっくりしてしまって。。。

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね
    私もそう思います、、、
    実際、周りを見ていてもそうですし、
    学びをやめない人って素敵だなって思います😌

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも24歳でこれからなのに、質問に書いてある3つのこと言うって上司も友人もなんかずれてる気がします💦独立したり収入もあるはじめてのママリ🔰さんに嫉妬してる…?って思ったりするんですが💦
    お子さんもまだ5ヶ月ですし、どんな性格になるか、なにをやりたいのかもわからないし、可能性に満ち溢れてますよね😊お子さんといろいろ話したり生活していく上ではじめてのママリ🔰さんの考え方も変わっていっていいと思いますし、柔軟に育児していけたらいいのかな?と思います!

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

考え方は人それぞれ、良し悪しはないと思いますよ。
うちは成人した子がいます。高卒です。
元々は大学まで卒業してほしい一心で、中学くらいから勉強してってずっと言ってきましたが塾は拒否。高校も普通科の進学校を進めても拒否からの…実業高校へ進学したんですが、大して勉強も頑張らず、学校も行きたくないと休んだり早退したりが…進路決めるときに働きたくないから進学するって言ったので学費は貯めてあったのですが奨学金で行けばというと、借金してまで行きたくないの答えだったので就職するようにいいました。周りからは進学するお金も用意しないなんて悲しい親だねって言われましたけど…
下の子を同じ病院で出産で知り合いになった方は、中学までしかお金の面倒はみないって言ってました。自分がそうだったからだそうです。それも考え方なんだろうなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    そうなんですね

    私も全てお金を出してもらっていた友人に、
    奨学金借りないといけないなんて、
    と言われましたが、
    自分で望んだ道だし、
    私は幸せだからいいと思いました。

    正直娘がお嫁に行くまでは、面倒はみようと思いますが、
    娘にそれを大っぴらにするつもりはないってのが私の考え方で💦

    自分が、専門行ったから専門行かせるつもりもないですし、大学に無理やり行かせるつもりもないです、、、

    やりたいことを見つけてくれたらそれでいいかなと。。。

    本当に困った時にちゃんと寄り添えるような親になりたいなと。。
    そのためには何かあった時に娘に使えるお金は用意しておきたいなと思って貯金するつもりです🙇‍♀️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身も高卒で
    大学に行きたかったのですが
    親が別居、離婚などがあったりして、私も実業高校だった為に入学できる大学の条件に満たさずで就職しました。なので子供には選択肢をたくさん与えてあげたいって言うのが
    進学か就職かってより強く思うところです。
    いまは、高校を大学進学するかどうかで選ぶ時代なので
    親にもビジョンが必要です。
    子供の意思も親の意思も早くから求められる時代のようなので
    柔軟に対応できる態勢は親には必要かとは思います。
    3000万ないなら子は産むべきではないっていうのは
    偏った意見かな?とは思いますけど。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

そのお友だちは特異かと思いますが、
一旦お子さんの件とは切り分けて考えたとして。

私は奨学金プラスアルバイトしていた身で返済中ですが
奨学金はまだしも、アルバイトして大学での勉強の時間が削られてしまうのはもったいなかったな~と感じています。
友達との時間とか。
頑張って働いても、せいぜい時給制のバイトなんて月に10万もいかないですからね。

奨学金を借りて頑張ったからと言って、良い人生になるとも限りません。
親が全て出したからと言って、良い人生になるとも限りません。
貯金ができるのであれば、
全ては子供のタイプに合わせて判断でも良いのではないでしょうか。

勉強熱心で勉学を頑張りたいけれど、奨学金を借りて負債を抱えてまで行く決断が出来ない…
→学費も大学の必要経費も出すから、勉強を頑張ってみたら?
勉強をしたいわけではないけど、友人も欲しいし、将来の生涯年収にも関わるし、とりあえず行きたい
→奨学金を借りて行ったら?(大人になってから贈与)など…

最初から絶対に奨学金借りて行きなさいよ、だと「お金はあるはずなのに、どうして子供にかけてくれないのかな…」「自分の人生の責任ってまだあんまり分からないけど、(お金はあるのに)学費を出さないなら親の責任って何なのかな…」と思う子もいると思います。(あらかじめ贈与の話を切り出すタイミングも影響すると思います。)

きちんと会話した上で、子供が若い時間の中で何を優先したいか
親はどんなサポートと会話をするのがベストなのか
探っていくのが良いのかなと思います。
ママリさんはすごく自分に厳しく努力されてこられた素晴らしい女性だと思いますが、子供が同じ思考かどうかは、ゆくゆく探っていってもいいのかなと思いますよ😌

我が家は大学を志望する場合は学費等全て出すつもりですが、
アルバイトはアルバイトで楽しかったので勉強に影響のない範囲でおすすめはしたいなと思ってます☺️

むーむー

親がお金だしてくれてもちゃんと働いてる人は普通に多いと思います

お金だしてもらった=堕落するではないかと😅

うちは旦那も私も親が出してくれましたが二人ともちゃんと働いてますよ😅

はじめてのママリ🔰

主さんの考えは私とは違うな~とは思う部分はありますが、みんなそれぞれ異なった価値観でそれぞれの家庭を築いているのでそれで良いんですよね
他人にとやかく言われることではありません😊✨
外野は勝手なことを言うので無視しましょう!

ちなみにその友人は家がお金を出したせいだけではなさそうです笑
私も全額出してもらいましたが、ずっと真面目に勉強して、学業成績優秀で表彰されましたし、手堅く就職もしました
結局は本人の資質に依る所が大きいのかなと思います
お互い子供にはしっかり考えて育って欲しいですね✨

はじめてのママリ🔰

私も奨学金を借りて大学を卒業しました。

私の周りにも親の脛かじりの子居てますが本当にそんな感じです。ろくでもないな、と思います。
奨学金の種類にもよりますが、有利子でも利率低いので大学専門などで本当に頑張っているなと感じたら返してあげるというのはどうですか?
私はそうしてしようかな、と思っています。
もちろん何も頑張らずの大学生活なら自分で払ってもらうつもりです。

deleted user

奨学金は学びたい学生を支援する大切な制度ですし、
考え方としてはアリだと思いますが、
親にお金を出してもらって大学へ行っている人が、
必ずしも遊んでいるというわけでもないと思いますよ💦

私自身の話で恐縮ですが、
私は学費こそ親に出してもらいましたが、
社会勉強も兼ねてアルバイトもしっかりして、
お小遣いは自分から断り、
教科書や論文に必要な書籍なども自分で買っていましたし、
研究のための合宿費用や海外へのスタディツアーのお金も自分で払っていました。
親に頼ろうと思えば頼れましたが、
大学生にもなって親におんぶに抱っこは恥ずかしいと思って、
バイト頑張りましたよ!
幸い、バイト先に恵まれていたということもあり、
楽しくてやってましたけどね!

学業とも両立させて、
成績優秀者が受け取れる給付金ももらいましたよ!
親は好きに使って良いと言うので、
短期留学費用に全て当てました。
卒業論文も学科の会報誌に載り、
学科のドン的な先生に褒められました。

私は大学で専攻している分野の勉強が好きだったので、
勉強は頑張りましたが、
大学生ならサボろうと思えばサボれる環境にいますし、
うまくサボって手を抜くことが悪いこととは思いません。
ただ、勉強をよくする子とサボる子の差において、
「親に学費を出してもらっているか」は全く関係なかったですよ。
親に学費を出してもらおうが、
奨学金やバイトでやりくりして自分で学費を払おうが、
勉強をする子はするし、サボる子はサボります。
私は単位をボロボロ落としている友人の、レポートなどの面倒を見てあげてましたが、
その子は奨学金を背負ってましたよ。

まあ、質問主さんが疑問に思うのは、
周りの方に言われた言葉ということですかね?
子どもを産む前に大学費用は貯める必要は無いですよ💦
子育てしながら貯めていけば良いわけですし、
大半の方がそうしているでしょう。
貯めてから産むのが当たり前なら、
日本の一般的な収入の夫婦の大半は出産適齢期逃しちゃいますよね。

はな

ママリ🔰さんの考えですが、良くないことはないですよ😊

十人十色という言葉もありますし、おっしゃられたとおりそれぞれの人生なので、それぞれの育ち方があるということで良いんです。今は多様性を認めて生きていこうとしている風潮もありますしね。みんながみんな、それぞれの生き方を認めてあげれたら良いですよね😊

また、世界一の母親、と胸を張って言っているのが良いなあと思いました。
愛情深く、ママリ🔰さんのことを思って厳しく躾けられたことをママリ🔰さんもわかっている関係なので、私も子育てで見習いたいなと思います😊

お友達や上司の言葉については、嫉妬かなあと思ったり、それだけお金に裕福な家庭に生まれたからの短慮な発言なのかなあと思ったり。
おろさないとかわいそうだなんて、とても人間的にひどい言葉を平然と言える人間に育ってしまったことはかわいそうなことなので、ぜひママリ🔰さんはそう思わない子育てをしてください!

ma

私の旦那は4年生大学卒奨学金なしです。大学時代は遊び放題でなんのために大学行ってるの?って感じでした(笑)
私は学費を自分で払っていたので在学中はもう勉強しましたし
休むなんてお金をドブに捨てる
ようなもんだと思い休む事なく
通っていました。

義務教育は中学までだし
私も親に頭を下げて専門に行かせてほしいと行って自分でお金を払いました。
入学金は支援してくれました。
毎月決まった金額の支払いが
あるので固定費もしっかり確認
したうえで貯蓄にいくら
まわせるのかも考えれますが
旦那は今まで親の脛をかじりに
かじってきたので一人暮らしと
なるとお金は使いたい放題で
結局固定費を把握せずに使った
せいで150万の借金がありますよ笑

奨学金を借りるのがいい、悪い
とゆーか私は自分のやりたい事
なので自分でお金を出すのは
当たり前だと思ってましたし
お金のため方や使い方を学ぶ
きっかけをくれた両親に
感謝しています。
私も子どもには奨学金を借りてもらい大学に行くにはこれだけ
お金がかかるというのを知って
もらいたいです。
自分で払えば毎日ちゃんと
行くと思いますし、辞めるのも
自分のお金なので。

大学のお金は支援してもらって
いませんがその分結婚のお祝いや出産祝いを両親からたくさん
もらいました。
私も子どもにはお祝い事のお金を沢山あげたいと思ってます。