![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
札幌マタニティウィメンズホスピタルでの和痛分娩について教えてください。値段、雰囲気、待ち時間、麻酔について知りたいです。
札幌マタニティウィメンズホスピタルで和痛分娩希望です。
出産した方いましたら、教えてください!!
①和痛分娩の場合の値段 教えてください
②院内の雰囲気、職員の雰囲気はどうですか?
よかった点、悪かった点あれば教えてください
③ 診察の待ち時間などはどうでしょうか?
④経産婦ですが、もし時間内(日中)に産まれそうでなければ一旦麻酔を切ると見ましたが、本当でしょうか?
⑤その他、おすすめしたいこと、ここは微妙だったなーという点などありましたら教えてください!
- ママリン(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マタニティで3月に産みました!和痛分娩希望でしたが、私の子宮口が全然開いてなく頸管も熟化していないため、なくなく普通分娩で産みました!マタニティは最初の段階で予定日を予め決めます!なので私みたいに出産に向けて身体ができていなかった場合にはやめた方がいいかもとなります。経産婦なら大丈夫かもですが!
①初産ならプラス15万です。
今回普通分娩で手出し16万ちょいなので30万程はかかると思います。経産婦の和痛は少し安くなるはずですが約これくらいはかかります。
②雰囲気は良いです!助産師さん達も良い人ばかりです。
③待ち時間は長めだと思います。
④17時前くらいには麻酔切られるみたいです!なので夜中に産まれるとなっても麻酔は入りません。土日も麻酔は適応なしです。一度でも麻酔の処置をすると和痛分娩の金額が取られます。
⑤エステを無料で受けれて、1人招待しお祝いディナーをいただけます!設備も良いですし高いだけあるなと思います!
ただ、絶対に和痛か無痛で産みたい場合は24時間土日も対応しているところの方をおすすめします!
ママリン
ちなみになにか入院中にあってよかったものなどはありますか?
はじめてのママリ🔰
昼間に産んだのですが、陣痛のせいもあるかもですが、分娩室が凄く暑く感じて、手で持てる扇風機はあって良かったなと思いました!あとはテニスボールは自分の使いましたが、病院にも置いてるそうです!
ママリン
ありがとうございました☺️