※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

スーパーに必ず置いてある無料でもらえる小さいビニル袋で、料理してる…

スーパーに必ず置いてある
無料でもらえる小さいビニル袋で、料理してる人ー⁉️

義母は毎回その袋に野菜を入れて
電子レンジで5分とかチンして、
袋の中で全部調味料入れて混ぜて、
料理完成、ってやります

衛生面と、
加熱して健康被害がないのか、
化学物質が気になります

どうなんでしょう?!

コメント

もも

スーパーの小さい袋ってあんまり加熱に強くないと思うのでなんかちょっと怖いですね💦
私はやったことないです😯

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります
    加熱絶対強くないですよね
    陶器に移し替えて私が料理しようとすると、
    洗い物増えるからって
    制されます😂
    めっちゃ節約してますが
    そこやる?!
    私たちに食べさせるやつはやめてって
    まじイライラしてます😂

    • 3月31日
  • もも

    もも

    料理上手と無謀を履き違えないでください!って言いたいですね😂

    • 3月31日
ママリ

あれは加熱だめだと思います😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!
    怖いですよ💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

スーパーのやつに似てるアイラップならよく使ってますが、スーパーのはゴミ袋にしかしないです💦
加熱して大丈夫なのか心配で…😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    普通そう言う感覚になりますよね?!
    そう聞いて安心しました💦
    しかも毎回スーパーでこっそり持って帰ってくるのも嫌です

    • 3月31日
はな

くるくる巻いてあるやつを、広げて使わずに何枚も持って帰ってきてるってことですかね?
一度使ったやつだったらめっちゃ汚いと思います💦

あと、加熱はあまり良くないと思ってた方が良いかと…😅
ポリエチレンなので、野菜を入れて下茹でなどでチンするだけなら袋自体は加熱されないので大丈夫だと思いますが、油分の多いものとか、高温になるものは袋が溶けますね💦

  • はな

    はな

    気になって検索したら、同じような質問でこんな回答ついてました。

    • 3月31日
  • はな

    はな

    あ、この質問者さんは、炊飯器でポリ袋使っていいかっていう質問でした

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    衛生面も大丈夫、
    180度までなら無害ってことですね
    ちょっと安心しましたが
    まぁ普通じゃないですよね😂

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、必要ないのにこっそり大量に毎回取って帰るので
    まじでやめてほしいです
    貧困感がやばいです

    • 3月31日
  • はな

    はな

    理論上はOKってことだと思いますが、道徳的に…とかいろいろ気になってしまいますね😅
    とはいえ、うちの実母も昔はよくもらってきてました…(調理には使わないけど)

    以前テレビで使わない分ももらって帰るのは法律的にOKなのか、というのをやってたんですが、そのときは一応「買った商品の数までの量なら(買ったものを入れるという理由づけができるから)法的にはOKだろう、でも道徳的には…🤔」みたいな感じの回答だったのを未だに覚えてます🤣
    それを見てからうちの母もやめてます笑

    義母さんに、アイラッププレゼントしてあげては??
    それで、こっちの方が厚手で安心で便利ですよ、そんなに高くないですアピールするとか…

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!確かにそう言うテレビ見たら少しは意識変わりそうですが、見せたいー😂

    アイラッププレゼントのアイディアが秀逸すぎて感動しました!
    ちょっと本気でAmazon見てきました笑
    今度やってみます😢本当に親身にありがとうございました

    • 4月1日
初めてのママリ

あんまり良くない気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦 体に悪そうですよね…💦

    • 3月31日
deleted user

ああいうタイプのビニール袋って食品用と食品用のじゃないのが売ってると思うんですが、私は食品用のを使います!
スーパーのはどっちなのか知らないですが、明らかに薄いのでレンチンは危ない気が😅

そもそも無料でもらっていいものではなくて、買った野菜やお肉の汁等を入れる袋ですよね💦
例えばにんじん買ったら、その袋に入れて、皮剥いたらまた同じ袋に入れて調理ってことですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも、料理するときは食品用のやつのみしか使いません
    明らかに薄いですよね、
    レンチンやっぱり怖いですよね💦

    そうなんですよ!!!
    ケチ精神が強いので、スーパー行ったらこっそり5枚くらいばばばっと不要なのにカバンに入れてその綺麗なやつを使ってます
    恥ずかしいし迷惑なので本気でやめてほしいです

    • 3月31日