
コメント

きき
1歳まで添い乳で寝てました!
水分もあまりとっていない感じ
でしたが、母乳を飲んでいるから
って感じでほっといていました(>_<)

桜
うち2歳で卒乳しましたよ
それまではひたすら吸わせてました😅
-
こぐま
そうなんですね!聞いて安心しました(^ ^)
ありがとうございます♡- 11月10日
きき
1歳まで添い乳で寝てました!
水分もあまりとっていない感じ
でしたが、母乳を飲んでいるから
って感じでほっといていました(>_<)
桜
うち2歳で卒乳しましたよ
それまではひたすら吸わせてました😅
こぐま
そうなんですね!聞いて安心しました(^ ^)
ありがとうございます♡
「夜間断乳」に関する質問
夜間断乳と、夜寝る前の授乳どちらからするべきでしょうか?? 昨日夜寝る前は飲まずに寝れたんですが夜中いつも起きて泣いて二回ほど飲みます。 飲まないと泣き叫んで1時間とか泣いてます。 飲んで布団に寝転んだらす…
【母乳量と夜間断乳】 夜間断乳すると母乳量は減ってしまいますか? あと4日で9ヶ月の娘を育てています。 添い寝状態ではありますが ここ2日間、夜通し寝てくれて 夜間授乳がありませんでした。 離乳食はまだ2回食で…
夜間断乳を考えています。 もうすぐ8ヶ月になりますが 20時頃に寝かせて、やっと ゆっくりタイム😮💨と思っても 1時間毎に起きます。 夜中も何回起きてるんだろ 添い乳してしまってるので もう記憶にもないんですが 4.5…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こぐま
そうなんですね。ママQみても皆さんかなり早い時期から夜間断乳やネントレされてるみたいなので、初めは大変でしたが今は慣れてしまって夜中の授乳も特に苦に思ってなかったので、自分としては断乳したい!って、わけじゃないんですが、子どもの成長にはネントレ夜間断乳など必要なのかな?って思って質問しました。1歳までと聞いて、少しホッとしました(^ ^)
きき
無理にネントレ、夜間断乳することは
ないと思いますよ☺️
うちの子は自然に卒乳していき、
1人でコロッと寝るようになりました!
トントンなどすると、逆に嫌がられる
くらいです💦
こぐま
自然に!そうなってくれるのがベストです!すごく幸せそうに飲んでいるので、断乳とかかわいそうで💦すごく泣きそうだから、自然な形でできたら嬉しいです♡
断乳ではなく、子どもが自ら卒乳してくれるのを待って、もう少し見守ります♡