家事・料理 炊飯器で蒸した離乳食用の野菜が、蒸し終わってから2時間経過していますが、赤ちゃんに食べさせても大丈夫でしょうか。冷凍する予定です。 炊飯器で離乳食用の野菜を蒸しました。 できるまえに途中で出かけてしまったので 蒸し終わってから2時間ほど経過してしまいます💦 野菜もご飯とかと同様で 保温されてる状態が2時間とかたっても 赤ちゃんに食べさせても大丈夫でしょうか?💦 冷凍する予定にしてます。 お料理が苦手+不安障害で気になってしまっています。 どなたか教えてください。 最終更新:2022年3月31日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 夫 ご飯 料理 冷凍 野菜 はじめてのママリ(3歳9ヶ月, 7歳, 9歳) コメント はじめてのママリ🔰 私なら余裕で食べさせます☺️ 炊飯器ってそんなに低温ではないし、2時間なら大丈夫だと思います! 3月31日 はじめてのママリ いけますかね😭 3時間とか4時間とかなってしまったらだめでしょうか?😭 炊飯したまま、主人の忘れ物を届けに出かけてしまい往復で時間がかかりそうで、、、 3月31日 はじめてのママリ🔰 大丈夫だと思います。 自分でちょっと食べてみて、違和感なければあげちゃいます! 3月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
いけますかね😭
3時間とか4時間とかなってしまったらだめでしょうか?😭
炊飯したまま、主人の忘れ物を届けに出かけてしまい往復で時間がかかりそうで、、、
はじめてのママリ🔰
大丈夫だと思います。
自分でちょっと食べてみて、違和感なければあげちゃいます!