

ゆき
そのお店によりますね🥲
うちは近くに子供食べれる全く辛味なしの麻婆豆腐を置いてる中華屋さんがあるので、そこには甥っ子2歳のときからいってます!
味が濃い、油が多いなので結構食べれるものは限られるとは思います💦
うちのこはアレルギー持ちなので中華は油や鍋を使い回しするイメージ強くて絶対食べさせません🥲

はじめてのママリ🔰
2歳なら大丈夫だと思いますよ
ただカウンターしかない所だとちょっと…ですね

ひみ
下の子1歳半とかで全然行ってました😂焼売とか炒め物とか、食べられるものを取り分けてましたよ💡
あまり食べなかったときのためにパンだけ持って行ってた気がします…

はじめてのママリ🔰
1歳過ぎてから連れて行ったことありますよ!激辛しかないお店、とかじゃなければ😊ホテル中華も町中華もあります!
毎日脂っこい物、味の濃い物を食べるわけではないので、たまにの外食なので私は気にしませんでした!

えーちゃん
普段何食べてるかじゃないかなと思います🤔
2歳半くらいに中華街行った時に、
炒飯とか餃子とか食べれ物だけ食べさせましたよ😉
あとエビ食べれるならもっと色々食べれると思います✨

はじめてのママリ🔰
1歳ですが行ってますよ😂
いつもチャーハン食べてます。

ママリ🔰
1歳過ぎから行ってます!
玉子スープやチャーハンに麺など。
毎日外食するわけじゃないので、特に気にせず連れてってます☺️
コメント