
生理が遅れた場合、心配になるタイミングは個人差があります。病院に行くかはその方の判断によります。ストレスや緊張も生理に影響する可能性があります。
生理が月1で来ている方へ質問です。
生理がどれくらい遅れたら心配になりますか?
私は妊娠前生理不順で多嚢胞性卵巣と診断され、妊娠前2年ほどピルを服用してました。
産後は驚くほどに月1で生理がくるようになり、生理1週間前はよく聞くイライラ、寒気、むくみ、食欲旺盛があり、そろそろ生理くるなぁと予測まで出来ました。
生理不順の時はいつ来るか分からないのでいつもソワソワしてる状態でした。
生理が正常になってからはネットで生理予測計算を毎回やっており、だいたいその日や2、3日前後で来てました。
因みに今回の予測計算では3/20でした。
生理が来そうな感覚はあったのですが今日まだ生理が来ておりません。1週間半ほど遅れている状態です。
妊娠の可能性は確実に0%です🙅♀️
生理が正常の方は、どれくらいで不安になりますか?
病院行きますか?
息子が4月から入園で、初めてのことでかなり私が緊張、不安を今月は特に感じております。
ストレスも関係してくるようなのでそれなのかなぁ…
お話聞かせてほしいです🥲
- ☆(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も1人目妊娠前、多嚢胞でピル服用してました🙋♀️
そして産後、一年ほどで生理再開し、毎月生理がくるようになりビックリしました💦
これが正常なのかと…😰
しかしその後、また生理不順にはなりましたよ〜!
基本は1ヶ月おきですが、たまに2ヶ月空いたり…
治ったと思ったけど、やはり体質なのかな…🤔とあまり気にしてはいませんでした。
ストレスや寝不足などでも遅れるので、妊娠の可能性がないのであればしばらくは様子を見ますね❣️私は遅れても特に病院には行きませんでした。
ちなみに私は1人目は多嚢胞で5年間授からず、2人目も時間かかると思っていたら、一度仲良しをしただけで見事に妊娠しました☺️
妊娠できる体質に変わったみたいです、参考までに…🥳
☆
私と同じ症状ですね!!
正常を感じて、毎月来るのも正直めんどくさいけどとても嬉しかったです😂
やっぱり多嚢胞は完治してるわけではないので、また不順になるんですね🥺
様子見てみます☺️
え!1回目で授かられたんですね!凄い!おめでとうございます!
ありがとうございました😊