※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

10歳のオスネコが吐き気と食欲不振で病院に行きましたが、ドライフードを食べにくそうにしています。明日再受診すべきでしょうか。

10歳 オスネコを飼ってます。

3日ほど前に3回ほど吐いて、
その後食欲が落ちたので、病院へ連れて行き、触診や血液検査をしてもらいました。
どこも特に異常なく、
吐き気止めと点滴、お薬を出してもらいましたが、
ドライフードを食べてくれません。
欲しいそぶりは見せるのですが、いざ食べると食べにくそう?噛みづらそうにしていて口から餌が飛び出したりしてすぐ辞めてしまいます…
チュールも最初は勢いよく舐めますが、途中で積極的には食べようとしなくなります

明日また受診したほうが良いでしょうか?

コメント

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

我が家にも13歳のおすネコいます。
やはり年齢的なものなのか、よく吐いたりします。
やはり病院で検査しても何も無いです。
この暑さだから、夏バテもあるだろうし、食欲不振も出てくると思うので、我が家では、ドライフードをふやかして柔らかくしてあげたり、ささみやビーフのパウチの缶詰的なご飯にしたり、工夫しています。