
小児科選びで迷っています。A病院は近くて空いているが、先生が変わる。B病院は評判が良いが混んでいる。息子は一歳二ヶ月で鼻水が続いています。どちらが良いでしょうか?
小児科選びに迷っています。
みなさんでしたらどちらをかかりつけの小児科にするか、ご意見お聞かせいただけますか?
長文ですがすみません。
1、行ったことのあるA病院
メリット
○徒歩10分以内。
○平日の開業時間同時に行ったら誰もおらず、終わった後も誰もいなかったので、そんなに混むことはなさそう。
○その時の先生も看護師さんもとても親切丁寧だった。
○総合病院だが、小児科だけ違う建物なので他の患者さんとの接触はない。
デメリット
○先生が曜日毎に変わるらしい。HPを見ても担当医としか表示がないので何人体制か不明。
2.行ったことのないB病院
メリット
○ものすごく評判が良い。先生がとても親切らしく、B病院に一度行ってそこに小児科を変えたという人も。
○イオンの中なので待ち時間などもなにかと便利。
デメリット
○自転車で10分強の距離。雨の日に行くのは大変そう。
○とても混んでいる。開業30分前ですでに10人以上待っていたらしい。
息子は一歳二ヶ月です。保育園には通っておらず、今まで風邪もそんなに引いたことがなかったのですが、ここしばらく鼻水ズルズルいっています。
- ayachin(9歳)
コメント

いこ
私ならA病院にします(^^)私はあまり先生とか気にしないですが、気になるようでしたら病院に聞いて担当の先生は何曜日なのか確認してみたらいいと思います♪B病院は車がないときびしいかなと思いました(^^;

かあ
私はAに行きます!
総合病院だと先生が変わるのは仕方ないですが、大きな病気にならない限り、先生が変わっても気になりません。何かあった場合、専門の科に見てもらうこともできますよね!総合病院で小児科だけ違う建物ってところに魅力を感じました。
-
ayachin
ありがとうございます。
総合病院の良さはあまり意識していませんでしたが、何かあった時には助かりそうですね!良いところに気づかせていただきありがとうございます。- 11月11日

ののみママ
私なら一応Bも行ってみて先生との相性で決めます!
-
ayachin
私もそれだけ評判の良い先生に一度お目にかかりたいんですけど、待ち時間が。。。と躊躇していました。予防接種などで一度行ってみようかなと思います(^_^)
- 11月11日
-
ayachin
お礼を書き忘れてしまってごめんなさい。
回答ありがとうございます!!- 11月11日

姉妹ママ♡
私はAに行きます!先生が変わっても気にしないので(^^)
それか両方行きます!休診日が異なるのであればかかりつけの病院が2つあってもいいと思います!
私は予防接種と風邪など病気で行く病院と2つかかりつけの病院があります!休診日が違うので何かあった時に慌てずにすみます!
-
ayachin
先生が変わるって大きなデメリットかと思ってたんですが、そんなに気にしない方が多いんですね(^_^)休診日は違うので、両方行ってみるのもアリですね!ありがとうございます。
- 11月11日

フジフジ
私なら🅰です。
毎日違う医師ということは、合わない医師がいても、違う曜日にいけばいいというメリットもあると思います。
-
ayachin
先生が違うことがメリットにもなるんですね!確かに、同じ病院でセカンドオピニオンを聞けるようなものかもしれません(^_^)Aに行くのに前向きな気持ちになれました!ありがとうございます。- 11月11日
ayachin
ありがとうございます。
確かに、曜日毎の担当を聞いてみれば良いですね!アクセスの良さは大事なポイントなのでやっぱりAですかねー(^_^)