※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

子供の障害について考えています。長男がADHDかも?と思い、障害が増えた理由やADHDの性格との違いについて不安です。診断の時期も気になります。

子供の障害についての質問です
検討する親御さんは嫌な気持ちになると思うのでみないでください😭


文章書くのも苦手なのでうまい言い方が見つからず不愉快に思う人もいると思います😭


長男がADHDかも?と思ったとき、ふと思ったのですが子供の障害って昔より増えてますよね?💭

それって昔は医療が発展しておらず、少し変わった子と言われていただけで実は何かしらの障害持ちだったってことだったりなんですかね😣


あと長男のことですが落ち着きがなくいつも走ったり踊ったり、叫んだり、集中力がありません。
お絵描きしてても他で何かしながらとかです。

とにかく大人しくしてねができません。
ネットで調べるとADHDと出るんですが、これってその子の性格と何が違うんですかね🥲
年齢的な物もあるのかな〜なんて緩く考えてました。
この年齢だとまだ診断するには早いんでしょうか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

昔はやはり少し変わった子だね、やんちゃだね、程度だったのが今は発達障害と名前がついたことでより認知されているんだと思います。
実際自分がADHDだと知らなくて、大人になってから診断されたり自己診断したりして発覚。という人もよく聞きますし知人にもいます。

その知人は子供の頃は確かに集中力がなかったり授業中抜け出したり学力が追いつかなかったりなどなどあったようで、私自身が小学生の頃覚えてるクラスメイトでもそのような子が3人は居ましたね。

幼稚園児くらいならまだまだ性格という点も多いと思いますが小学生くらいから顕著になってくると思いますね😳

  • ゆー

    ゆー

    やっぱりそうなんですね🥺
    気になってたことなのでスッキリしました🥺

    小学生ぐらいなんですね、、。
    今は様子見って感じですかね😣

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

3歳でADHDグレーゾーンといわれています。
目に見えない発達障害の知識が広まったのですかね、変わった子と言われて生きづらさを感じていた子も、実は発達障害が原因だったと、理解されるようになったのかなと思います。

発達障害は落ち着くことはあっても治るものではないので、そこが性格との大きな違いです。
うちの子は落ち着きがなく、授業中も衝動的に立ち歩いてしまったり、思いついたように走り出すのですが、
発達障害が原因だとすると、動いてしまうのはくしゃみと同じで自分ではコントロール出来ないそうです。
注意されても、何度言われても、脳でコントロール出来ないので動いてしまう様です。
私もまだまだ勉強中なので参考までに🙇
就園されていらっしゃるのでしょうか?
うちの子は、年少で通ってみて集団での様子次第で診断がくだるかもと言われています!
診断は医師がするので、早くても遅くても発達障害であれば診断名が付くし、診断名がつくほどでなければ経過をみていただけます。
集団生活で困るようであれば、診断があったほうがサポートが受けられると思います。

  • ゆー

    ゆー

    3歳でグレーゾーンなんですね💦
    今年の4月から年中で入園するのでまだわからないんです😭
    園での様子も重要ですよね💦
    長男曰く、動いちゃうのも叫ぶのも体が勝手にやっちゃうのって言ってます😭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入園前で、うまくやっていけるのか不安ですよね😢
    動きが多いのも叫ぶのも、1日何度も注意を受けることになると思うと心配です。
    先生の理解があれば対応方法が変わるのかなと思います💦
    勝手に動いちゃうって息子も言います😢
    悪目立ちしてしまうし、苦しくなります😣

    • 3月30日
  • ゆー

    ゆー

    かなり不安です😭
    先生にお話ししとくべきか悩んでます🥺

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あらかじめお母さんからの相談があったほうが、何かあったときに先生も伝えやすいのかなと思います☺️
    私も入園が近づいて不安が強まってます💦

    • 3月30日
ドレミファ♪

うちの息子もADHD傾向です
はじめは自閉かなと思ってましたが集団に入りADHDもあるかなとおもってます
2歳半までどこまでも逃走
母親を探さないなどあり1歳半から相談してました
→癇癪や他害や睡眠障害などないのでずーと様子見で3歳から本格的に動き始めました
今は月1STさんにみてもらい毎週児童発達に行ってます

前は障害のこは100人に1人とかレベルでしたが今は30人に1人と高度な子も障害と認められてますよね

昔の天才キッズとか今おもえば発達障害の子も多いかなと
駅名完璧スピード計算など特性は多いので😅
大人になって発達障害気づいたり子供が気になったら親もそうだったとかあるので今は見つけやすい環境になったのかなと思います