子供のお祝い金とお年玉について、貯金が増えてきたが、そのまま貯めるか、教育費など別に貯めるか悩んでいます。額が多すぎるのも気になります。
子供のお祝い金とお年玉についてです。
子供が大きくなった時に渡す用に子供の貯金として貯めてきました。
いくらまで貯めるとかは決めていないのですが、お祝い金などが多く、すでに結構な額入っています。
みなさんならこの場合、そこにずっと貯めていきますか?
それとも教育費などとして親名義で別で貯めた方がいいと思いますか?
大きくなって渡すにしても額が多すぎるのもどうなんだろうと気になってしまって、、
- ママリ(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント
むーむー
ある程度たまったらあとは親名義でいいと思います!
うちは子供のにはお年玉くらいしかいれてないです!
moony mama
我が家は、全て子供名義の口座に貯めてます。
特に上限を決める気もなく。
息子が自分でATMにお金入れてるのですが…
息子は、将来その貯金で車を買って、私たち親をドライブに連れて行ってくれるそうなので😊 このお約束はいつの間にか、しれっと忘れられるとは思いますが😆 でも、息子本人にも将来的有意義に使うようにと日々伝えているので、息子を信じようと思ってます😄
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️❣️
我が家ももう子供管理というか、自分でATMに行き入金、細かいお金は自己管理させています。
上限なくなんですね💦車買ってドライブさせてくれるお約束いいですね🥰🥰- 3月30日
退会ユーザー
うちは大学費用に置いてあります。
大きくなった時に現金で渡す予定はないです。
うちも5歳ですが、お金の管理を覚えてほしくて、既にお小遣い渡してます。
お年玉は今は私が管理してますが、小学校に入ったら少しづつ自分で管理してもらう予定です。
うちはお年玉くれる人がものすごく多いので、未就学のうちは「年齢×100円以下にして!」と言っているのですが、今年はトータル5万位上いただいちゃいました😅
なので、小学生になったら10,000円だけ使っていいよ。
あとは貯めようね。ってして行きたいと思っています。
-
ママリ
そうなんですね🌸
ありがとうございます🙇♀️
ウチもお小遣い渡したり、ある程度自己管理させています。
我が家も金銭感覚のずれた義実家からのお年玉もあり、20万超えで💦💦
ずっと貯めてきたのですが、結構な額なのでどうなんだろう、、と心配になってしまいた🥺💦- 3月30日
-
退会ユーザー
幼児へのお年玉でそれは多すぎですよね😅
社会人になってからの額ですね。
うちはすごい額になるのが目に見えてるので、先に金額指定しました。
義親さんには一言言っておかないんですか?
お金の感覚が分かってきたら回収しにくいし、かと言って全額持たせるには高額すぎですよね…- 3月30日
-
ママリ
ほんとそうですよね。。
義父だけで10万です。
言った方がいいですよね💦
そういう家なので、私もなかなか言えず、、でした💦
そして今は親管理なのでいいかなと😅
義父はみんなに配りまくるタイプで、ちなみに私と主人にも高額なお年玉くれたりで、主人は家にいる時もずっともらっていてそれが普通だったようです💦
今後難しいなって感じで、、
主人は子供に渡されたお金は子供のだから全部貯金してたらいいんじゃない?と💦
まず金銭感覚が違うし、さらに何も考えてなさすぎで😱💦- 3月30日
-
退会ユーザー
子供が小さいうちは全額貯金できるけど、欲しいものが増えて、お金の計算ができるようになってからは無理ですよね😅
10万円なんてゲーム買ったら一瞬でなくなるし。
そういうおじいちゃんなら、普段からお小遣いやおもちゃやって色々与えてそうだし…
うちは、お小遣いもお年玉も、私の友人がくれるんです。
古くからの友人たちなので私の性格をわかってくれてて、お願いすれば聞いてくれるんですが、義親さんとなると難しいですよね…- 3月30日
退会ユーザー
①小学生くらいで渡す予定の通帳と
②成人したくらいで渡す予定の通帳
があって、お年玉やお小遣いは①に入れていたのですが10万突破して②に変えました😅
②は100万位で考えていますが、①を本人に渡したところからはお小遣い系は本人に管理させるよていで、②の口座に溜まっていく事はあんまりないかなと思うので、そのままだと思います🤔
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️❣️
- 3月30日
退会ユーザー
新年長の娘がいます。
私なら教育費に回します。そうするようにしてますを
教育費には大学までの資金はもちろん、卒業旅行、成人式、免許取得まで服みます。高校生でバイトが出来ないのであれば(できれば学業に専念してほしいのでしなくてよい考え)休日に遊ぶお金もそこから出したいです。服とかもいろいろかかる女の子だと思うのでそこらへんも…部活もあるなら部活でもお金かかりますし…
社会人になって一人暮らしする際の初期費用まで出せたらなあと思ってはいます。とにかく借金なしで送り出したいです。
ただし、年中からお金を本人には使わせてますので、お年玉などでお金の使い方は引き続き学んでもらいます。
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️❣️
教育費は大事ですよね。。💦- 3月30日
はじめてのママリ🔰
我が家も貯めています😊✨
お祝い金では誕生日、ひな祭り等のイベント、お年玉を全部貯めています。夫も私もお年玉はそれなりに貰えていたので、渡す頃には貯金としては十分になるかと思います✨
夫は、元証券マンの義父の影響もあり、その貯金で大学時代に投資をしていました👨当時、なんでお金があるのか聞いたら、「お年玉が貯まっていて」と言っていたので、そういう使い方もいいなと思いましたよ✨
義父と同じ道を進んだので、その経験は今の仕事にも生きてるみたいです。私のお年玉は結婚式とハネムーンに使い、夫は残ったお年玉も使いながら、結婚後に海外の大学院へも進学しました🏫🎓
-
はじめてのママリ🔰
あと、我が家の考えとして、お金は小さい頃に学んでも、忘れるものだと思っています。
やっぱり、自分の力で稼いでからじゃないとお金の本当の価値は学べないと思っていまして、お給料で大きなお金が入ってきた頃に人は欲が出てあれこれ使ってしまう→でも、そこで若い頃に失敗を何度も経験して学ぶこともあると思っています。
それは、お金を扱う仕事をしている夫が常々いろんな人と接してきて、人は変わると言っていました。私は子供にはお金の使い方じゃなくて、稼ぎ方(そのためにはまず勉強)を学んで欲しいなと思っています。- 3月30日
-
ママリ
全部貯めてるんですね🌸
我が家は現在200万近くになっていて、これ以上貯めてもどうなのかな、、と気になってしまい💦
いくらまでとかは決めずに貯めていくおつもりですか??
はじめてのママリ🔰さんも結構な額をもらいましたか??
あと結婚のときじゃなくて二十歳のときにもらったりしましたか??
たくさん質問してすみません💦- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
すごーい!既に結構貯まっておられますね💗
一応、今のところは上限は決めずに貯めるつもりです✨夫は、娘に甘いので渡す時にちょっとプラスしてあげたいみたいなことを言ってました(笑)
私の貯金は母がズボラできちんと貯めてなかったので少ないです(笑)結婚式とハネムーンで800万くらいかかり😅💦そこでほんの少しの足しになりました✨婚約が決まったときに、両親からお祝いにもらいましたよ😊💗- 3月30日
みー
贈与税がかからない程度に毎年子供名義に貯める予定です!
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます🥰
ある程度ってどの程度ぐらいでしょうか?🤔🌸
むーむー
それは親の判断なのですきな額でよいと思います😄