
1歳6ヶ月の赤ちゃんが初めての鼻水と37.6度の熱が出ています。食事や水分が普段通りなら小児科に行かなくても大丈夫です。熱が高くなったり、具合が悪くなったら小児科を受診しましょう。鼻水はウェットティッシュで拭いていますが、メルシーポッドが必要かどうかはわかりません。
1歳6ヶ月、初めての鼻水、熱は37.6度です。
朝起きた時から右鼻だけから
透明でサラサラした鼻水が出ています💦
鼻水自体初めてなので焦っているのですが、
①食事や水分が普段通り取れている場合は
小児科に行かなくても大丈夫ですか?
熱が38度とかに上がり、
ぐったりしたら小児科ですか?
②鼻水は今のところ出てくる都度
ウェットティッシュで拭いているのですが、
メルシーポッド的なの買った方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)

ちょこ
サラサラした鼻水は多分風邪のひき始めだと思うので
今のうちにし病院に連れて行きます‼︎
うちは鼻水ドラッグストアに
売ってるもの使ってます‼︎

にゃ
うちは鼻水だけのときは、なにかと今病院行く方がもらってきて心配なところあるので、行かなかったです。
コロナの検査をしてもらおうかと思いましたが、近所の病院は赤ちゃんはしてもらえないところが多かったです。
ティッシュは赤ちゃんの肌にはかたいので、何回も拭くことになるときはぬらしたガーゼで拭いてました!
熱が下がらないとしんどいので、そのときは電話して病院行って、座薬入れてもらいました!
コメント