※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両家の親同士って、どれくらい交流してますか?私自身が片親で育ってるの…

両家の親同士って、どれくらい交流してますか?

私自身が片親で育ってるので、感覚がわかりません😥

今、息子の成長記録など、私が両方の親に個別に送ってます(義両親はみてね、実母はLINE)

うちは両実家がかなり遠く、直接会う機会は全くありません。
私の自宅もどちらからも遠く(私の実家は高速使って1時間半、義実家は新幹線で半日)、コロナがなければ息子の節目の行事に両家集まることもあったかもしれませんが、そういう機会もありません。

親同士は、両家顔合わせと結婚式で会っただけで、あとは年賀状のやりとりをしてるくらいだと思います。

私は個別に連絡取ってるんだからいいでしょ、と思ってるんですが、時々義父から、うちの実母も入ってるLINEで何かやりとりしよう、など言われるので困ってます(言うだけで、私に丸投げ😥)

前提として、両実家は価値観が違いすぎる…というか、実母が頭おかしすぎるので、関わってほしくありません。産後に人としてどうなの、てことをされ、小さい頃からいじめられてきたこともあり、正直私は実母とは絶縁してもいいレベルです。

そんなこともあって、私には全く、両家一緒に!という発想がないのですが、普通どんな感じなのかなぁと思って質問しました。

コメント

奏♡惺♡李

会わせたことないです笑
連絡先もお互い知らないです😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちももう、そうしたかったです笑

    • 3月29日
ままり

親同士あまり交流はないです😅
実家から義実家まで高速で4時間くらいです。
毎年の年賀状はしてるそうです。
実父と義両親はゴルフをするので、何度か旦那踏まえてゴルフ交流はしてます。
一度わたしがぶっ倒れて緊急入院し、退院した日に実母と義両親は久しぶりに顔合わせたくらいです。(実に顔合わせ以来なので1年半ほどぶり)

お互いが連絡先を知ってるか、となるとそこは不明です😅(過去に教えたはずなので知ってるはずですが、、)
自宅の番号は知ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そんなもんですよねぇ😓安心しました!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

同じです。顔合わせと結婚式だけ、あとは年賀状だけです😂

遠方なのでそんなもんかなと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ですよね!安心しました😃ほんと義父、いらんこと言わんでほしい…

    • 3月29日
ママリ

年賀状やお歳暮、お中元のやりとりはしてるみたいです。
でも、わたしたちはノータッチで親同士で好きにやってるぽいです。
孫の写真は別のアプリでそれぞれ見せてるので、両家織り交ぜての交流はないです。(うちはLINE、義実家はスマホじゃないのでPCで「みてね」)

交流したかったら、そちらで好きにしてくれ〜と思いますよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ほとんど同じ方にコメントもらえて嬉しいです!
    本当、好きにしてくれーですよね😂
    多分、義両親も実母がなんか変わってるなって空気は感じてるので私を挟もうとするんだと思いますが、正直うんざりです😫

    • 3月29日
tommy

うちは実家↔️義実家が車で15分ぐらいの距離ですが、年賀状・お中元お歳暮(これは廃止しました😂)・初詣の時は義実家と一緒に行くので、迎えに来てもらった時に軽く玄関前で挨拶ぐらいです。
(帰省したらお互いの実家に泊まるので)

結婚式以来両家一緒に何かした事ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊近くてもそんなもんなんですね!安心しました😄

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

私も片親なので両家の交流わかんないです!笑お仲間ですね😊

実母はお歳暮のやり取りをしたい(というかするのが常識)って思ってます。でも義両親は貧しく、貰ったら返さないといけないという気持ちもあります。なので実母には送らないでくれって私から頼みました。

ですので、義母と実母は連絡先を知っている程度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!お仲間嬉しいですー😭お中元お歳暮は、してるのかしてないのか…私はノータッチです😮‍💨
    連絡先知ってる程度って方が多くて、安心してます✨ありがとうございます😊

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

顔合わせ結婚式等、数回会ったことあります!
あとは年賀状だけやり取りをしてますが、連絡先も知らないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!うちと同じ感じで安心しました😆

    • 3月29日
deleted user

ほとんど会わないてますね。そもそも結婚するときにお歳暮など物のやり取りとかそういうものはせず、フランク?に付き合いましょうって実父が提案してました(笑)堅苦しいのは嫌だし嫁に行ったもらったも昔の考えはもう合わないですし、みたいな😂七五三とか子どものイベントは両家揃いますが誕生日会とかは家族でしかしないし必ずしも両家で孫!みたいなこともないです(笑)