※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももうふ
妊娠・出産

産後1か月、実家に帰る理由を教えてください。

【義両親と同居中。産後実家に帰る上手い口実を教えてください。】

初めて質問させていただきます。
なかなか他人に言えない悩みで悶々としています。
先輩方のアドバイスを頂戴したいです。
よろしくお願い致します。

私たち夫婦:30代(共働き)
義両親:70代(義父:農業、義母:無職)
実両親:60代(実父:無職、実母:無職)
義実家から実家まで車で1時間半くらい

現在妊娠4か月、結婚と同時に義実家同居(義両親1階、私たち夫婦が2階で生活。玄関と風呂が一緒)がスタートし1年になります。
9月に出産を予定しています。
里帰り出産したい気持ちもあったのですが、昨年実父が病気のため車の運転が出来なくなり、仕事も退職。実母も「せっかくお義母さんがいるんだから頼ったらどうか」という意見だったため、なんとなく里帰りはしない方向で考えていました。
義母は、現在退職しておりますが長く保母をしており、実母からすると義母を立てての意見です。
実両親ともに無職ですが、金銭的には困っていません。

私は実家に帰りたいという気持ちを捨てきれずにいたので、義両親には「近隣の病院に通院しており、そこで産むつもりだ」と言うことは伝えていましたが、産前の短期での帰省や、産後の里帰りなどについてははっきりと伝えずにいました。

主人が一人っ子なこと、義両親が高齢なこと、私が1度流産してしまったことなどがあり、義両親は孫の誕生を楽しみにしてくれており、なんでも世話を焼いてくれようとしますが、正直自分のペースが崩されて辛いなと思うことがあります。
少しでも重いものを持っていると飛んでくるし、出かけるときも帰宅したときも車庫のシャッターを開けて待機してくれています。善意の圧がつらく、プライベートが無いように感じてしまいます。

そんな折、自治体の保健師さんとの面談の時に、「里帰りする予定はあるか?」と聞かれ、何の気なしに「特にないです」と答えたところ、それが保健師さんを通じて義母の耳に入ってしまい、義母は俄然やる気に燃えています。保健師さんとしては、里帰りしない=義母と私の関係良好だということを好意的に思って軽い話題のつもりで義母に言ったのだろうし、そもそも人口が少ない田舎の集落なのでそういうやりとりがあるのは仕方ないのかもしれませんが、自分の意図しない形で話が進んでいたのがすごくショックでした。

義両親は基本悪い人ではないのですが、私たちの結婚に際しても、正式に話がまとまる前から「お嫁さんが来る!」とフィーバーしてしまい(付き合っているときから農作業の手伝いなどしに行っていたため私の存在は知っていました)、なんの前置きもなしに家を増築し、半ば無理やりに同居する流れを作るなどなかなかすごい人達です。
普段も、純粋な善意からだと思いますが、下着の入っている洗濯物を回収して2階まで運んでくれたり(洗濯後放置しているわけではないです。自分で運んでみせて、大丈夫だよと言っても次回には忘れます)、2階のゴミ箱のゴミを集めてくれたりしています。
また、実母は片付けと掃除が好きだったので自分にとってはそういう環境が当たり前だったのですが、義母は片付けと掃除が苦手です(お料理は大得意なのですが)。普段から物が多いことや食品の扱いが衛生的でないのをストレスに感じるし、赤ちゃんを連れて帰ってくるのを想像しづらいです。。
増築してくれたおかげで家賃などの余分な出費が抑えられていることに感謝はしていますが、自ら望んだわけではない田舎での同居、このために、私は職場を転勤させてもらい毎日片道30分かけて通勤、今まで実両親に収めていた生活費を義父母へ収めることにし、それでいて精神的な安らぎはなく、この生活はなんなんだろう…と思うことが多々あります。

今は仕事をしているのでまだ気が紛れていますが、産後この調子でずっと義実家にいたらと思うと悲しくなってきます。
でも義両親は高齢のため、あと長くても10年我慢して、誤魔化し誤魔化しどうにかやっていきたいのです。同居を解消することも沢山考えましたが、今はまだ現状維持で波風立てずにいたいのです。
わがままだとはわかっているのですが…

愚痴ばかりで、質問の内容が散漫になってしまいすみません。
子どもはこのまま、この土地で産もうと思っています。
産後1か月でいいので、実家に帰りたいのです。
この状況で、なにか実家に帰るもっともらしい理由を、アドバイスいただけないでしょうか?
産後1か月を実家でゆっくり過ごし、主人には2か月目から育休をとってもらいそのタイミングで義実家に帰って来たいと思っています。
主人にも義両親にも反対はされないだろうと思いますが、強い理由がないと交渉にあたって不安なのです。
また、同じような状況で出産、育児を経験した方がどのように工夫されたのか(メンタルの面でも)、前向きに、明るい気持ちになれるエピソードなどもぜひお聞かせ頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

里帰りするのに理由っていりますかね??
「親は里帰りしなくていいって言うんですけど、せっかくの機会だと思うので1ヶ月だけは帰らせてください〜😊」って言いますかね??そしたら実親が悪く思われることはないし。
それで何か言ってくるようじゃ、何言っても理解はされないと思います。


いま結構干渉されてプライベートがないような感じですが、この先、義親の世話とかって大丈夫なんですかね??介護とか??田舎なので通院、スーパーなどの送り迎えやしてあげないといけなくなると思うので、大変だなと思います💦💦
ゴミの回収されるのも見られたくないゴミあるので嫌ですよね💦
というか2階に勝手に上がってくるんですね( ; ; )
同居のルールを決めるなりしたほうがいいとおもいます。孫ができると干渉や口出しはさらにひどくなるのでママさんのメンタルが心配です。

deleted user

1ヶ月でいいから実家帰りたいとはっきり言っちゃっても大丈夫じゃないですか?理由いりますか?(笑)

はじめてのママリ✨

悪い人では無い、善意の押し付けほど厄介で迷惑なものは無いですよね💦
見た限り一昔前の無神経なお姑さんの典型っぽいですが😅(人のお義母様にすみません。)

旦那様の話が通じるなら、素直に「帰りたい」と伝えて旦那様から伝えて貰えば良いと思います。

義両親はこれからずーっと孫と一緒だけど、実両親とゆっくり過ごせるのは産後の1ヶ月ぐらいしか無いと思うと帰りたい。(わたしの友達の実話)

最初は帰らなくて良いって思ってたけど、お腹が大きくなるにつれて帰りたくなった、でも充分です。

今のお気持ちでしたら、帰らないと「帰れば良かった」と言う気持ちがずーっと残ります💦

ママリ

初めての出産ですか?
里帰り絶対しましょう!
したほうがいいです!
ママのメンタル的にも!
で、里帰りに理由なんかいらないので、
1ヶ月検診まで里帰りすることになりました〜
検診終わったら帰ってきますね〜
っていう報告で良いじゃないでしょうか!
そもそも帰らせてくださいとか帰りたいですとかそういう風に言わなくていいとおもいます。
帰ることになりましたっていう事後報告でいいと思いますよ😊

ももうふ

皆様、アドバイスや励ましのお言葉などありがとうございます。
自分がツラいと感じている感覚はおかしくないんだと気づかせていただいたこと、里帰りしてもいいんだと後押ししていただいたことで、だいぶ気持ちが楽になりました。
正直、普通のお嫁さんならどうするんだろう…という思いでひとり勝手に苦しくなってしまっていました。

教えて頂いたように、「素直に里帰りしたいと言う(里帰りするのが当然であるようにふるまう)」作戦で、主人はすんなりクリアできました!
実両親にも素直に事情を伝え、里帰りしたいという気持ちを伝えたら一も二もなく快諾してくれました。
最終関門である義両親へは、まず主人から伝えてもらい、そこでなにか言及されたら自分の言葉で里帰りしたいという気持ちを伝えようと思います。
絶対里帰りする、という自分の気持ちは決まったので、あとはそれを実現できるように頑張ります。

これからの自分の人生も子育ても、どうでもいい人間関係に囚われていないで、誤魔化さず自分主体で考えていこうと強く実感しました。
いい嫁、いい娘のふりもいい加減にしようと思います。

長文の愚痴っぽい質問に丁寧に親切に回答いただき、本当にありがとうございました。