コメント
mama
1回で沢山の量を飲めないタイプに思えたので、私ならミルクの授乳間隔を短めにして、一日のトータル量を合わせてあげます☺️
ママリ
一気に規定量以上飲ませることで吐き戻しに繋がったり、胃の負担にもつながるので、合わせてないです!
完ミですか?
-
あかね
完ミです!- 3月29日
mama
1回で沢山の量を飲めないタイプに思えたので、私ならミルクの授乳間隔を短めにして、一日のトータル量を合わせてあげます☺️
ママリ
一気に規定量以上飲ませることで吐き戻しに繋がったり、胃の負担にもつながるので、合わせてないです!
完ミですか?
あかね
完ミです!
「育児」に関する質問
育児や家庭に関するストレスで病院かかられたことある方いらっしゃいますか? 心療内科でしょうか 育児へのストレスが半端なくて本当に辛いです もっと心穏やかに生きたいです でも自分のこのメンタルが受診するほどな…
11ヶ月男の子、模倣が無くて不安です😫 日常的にバイバイなど身振り手振りを見せているのに、「なんだそれ...」って感じで楽しそうにもしません。指差しなんて夢のまた夢です! 模倣が11ヶ月以降に出た方いましたら経験談…
夫と夜の家事育児を分担すると子ども達(6歳4歳)の就寝が21時すぎるのに、私一人で子どものことをやり夫は自分のことだけやるスタイルにすると19時半就寝が可能、、 なぜなんでしょうね🙂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかね
ずっと100ml飲めてる日もあるんですよ😭😭
もうこの子わからない😭
ありがとうございます✨
mama
初めての育児、分からないことだらけですよね😭💦
お疲れ様です✨
真ん中の子がミルク全然飲まないタイプで、ずーっと寝てて、医師から注意されるタイプでした😂
もし飲みムラがあって気になるなら、前回のミルクから2時間経ったら、子どもがお腹空いてなくても飲ませるっていう方法が良いと思います❗️
ただ、普段は飲めてて今日だけとかなら、あまり気にせず欲しがるタイミングで飲みたい分だけあげて様子を見るって感じで良いのではと思いまして☺️
あかね
ありがとうございます😭
そうしてみます!!