※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろきち
家族・旦那

倦怠期なのでしょうか。結婚6年目です。夫は家事育児よく手伝ってくれま…

倦怠期なのでしょうか。
結婚6年目です。
夫は家事育児よく手伝ってくれます。
私の家族とも仲良くしてくれます。
ただ、働けオーラがすごくて。
確かに働かないと生活もキツいし下の子が入園したら私もパートしたいと思ってたので働く事に関しては良いんです。
でも夫は今の生活を変えるつもりはないみたいです。
私は働くなら協力してほしいと思うのですが、その気はなく、私の負担が増えるだけという考えで話も聞いてないフリされます。
たまに朝早くに用事があって出かける時、働いてる人はみんなこの生活なんだから頑張りなみたいなことを言われるとあぁこの人何も手伝う気がないんだと思ってしまって。
漠然と夫を嫌いになってます。
仕事も異動になって忙しくなって帰りも遅いし休みの日も数時間仕事に行くこともあるし夫も疲れているだろうけど私も春休みでずっと子供達いて疲弊してしまっています。

コメント

deleted user

冒頭にある家事育児普段手伝ってくれてるなら共働きでも大丈夫では?と思えたのですがどうでしょうか?

協力して欲しい部分を見える化して相談しないとご主人には分からないんだと思います。ほんとよっぽど出来る人じゃないと主婦業の複雑さというか一言では言えない大変さ分からないです。
大変で働けない前提で話持っていくとこじれるので
働きたい!一緒に頑張って工夫したい❣️くらいのテンションが必要かもですね😆

まずは今の
ご主人は仕事忙しいママは自宅保育で疲れてる
その状態を分かり合うコミュニケーションが必要かなと思いますよ✨

ママリ

普段から、ご主人は家事育児を協力してくれているのですよね?

働くのは幼稚園に行っている間のパートかと思いますので、
ご主人は今手伝ってくれていることを引き続きやってくれるだけでいいのかと思いましたが、
何に引っ掛かりがあるのでしょうか?
登園やお迎えですか?

今は専業主婦で、
それでも妻である主さんが家事育児をよく手伝ってくれていると言えるくらいやってくださっているなら、
これ以上望むのは難しいかと思いますし、
生活がきついなら、
夫婦で稼がないとですよね😭

人によって感じ方は違うかもしれませんが、お子さんを自宅保育されているよりも、
預けながら外で働く方が楽かと思います‼︎

新しい生活、
楽しみましょう😊