※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を増やした後に後悔することや、3人目の子供について悩んでいる方がいます。経済や体力、精神面についての負担や、産んでよかったと思うことときついと感じることについて話したいそうです。

子供最初に何人までって決めてたけど予定変更してもう1人産んだけどちょっと後悔してる人いますか??
経済面や体力や精神面どうですか??

2人予定でしたが旦那が3人目もと言っています😂いやいや無理無理と思ってますがたまに3人目いけるかも?とか3人いたらと妄想したりしてる自分がいます! でもやっぱり色々きついなあーと思ったり、、産んで良かったって話はよくあると思いますがやっぱきついよー!って話を聞きたいです💦
批判はなしでお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもふたりときめています☺️

▶6人の怪獣

うちは漠然と2人!って感じでしたが予想外のしかも年の差で3人目を出産しました!😃
で、また予想外に年子で双子も妊娠🥲
5人の母親とか無理でしょ🥹って思ったましたがやってみると案外できて(笑)とくに大きなストレスは感じずやれてると思ってますが(笑)
やっぱりきつい時もあります😑
3人目と双子が同時に3人で泣いてる時や、3人で私の取り合いをしてる時、手が足りない時の1人での対応。
はぁ〜😰ってなる時もあります😅