
旦那のおじいさんから譲り受けた土地の図面をなくしてしまいました。旦那は謝りに行くように言っていますが、義母にも伝えるべきか悩んでいます。家庭内での愚痴を避けたいと思っていますが、どうしたら良いでしょうか。
旦那のおじいさんから家を建てる土地を一部譲ってくださったのですが、その図面を私が管理ミスでなくしてしまいました。
旦那からは直接謝りにいってな。と言われました。
一応義母にも家を建てるときにいろいろと相談したりできたらなぁとおもい図面のことは伝えてあるのですが、義母にもなくしてしまったこと伝えるほうがいいですかね。
すぐに私がなくしたことをみんなに知らせてしまう家庭なので影で愚痴愚痴言われるって考えたら義母にも私がから伝えてれほうがいいのなぁ?と思ったのですがどう思いますか?💦
- ( ・ ´`(●)(3歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ままり
え、旦那さんが言えば良いと思います😂😂
主さんのせいだとしても身内なんだし旦那さんが言うべきかなと…
それで主さんが義実家で居心地悪くなる方が嫌じゃないですか?😩
そこは旦那さんが庇うべきかと…
どうしても自分で言わなきゃですか?😢

ママリ
りつこさんに同意見です。
-
( ・ ´`(●)
なるほど🥺 ありございます🥺🥺
- 3月28日
( ・ ´`(●)
そうですよね。
旦那は私がなくしたってので完全に私責任です。
ままり
旦那さん怒るのは家族内だけにしてもらって、身内には自分のせいだと庇うべきだと思うんですが😂😂
旦那さんに怒られるのは当然だとしても、それで他の身内にも頭下げてこい!は違う気が…笑
言うなら義母さんにも言った方が良いとは思いますが、主さんが言わなきゃなのに納得できません。私他人ですが🤣🤣
( ・ ´`(●)
いえいえ。ありがとうございます🥺
おじいさんの連絡先私知らなくてそれを言ったら教えてほしいって言ったら電話番号くらい伝えるやん?社会人じゃ常識やろ、。って言われました。