
コメント

り🎀
旦那がお風呂入れてくれて私が受け取って、着替えまで私がしたら
ミルクと寝かしつけは旦那がしてくれます😀

はじめてのママリ🔰
週の半分は夫が寝かしつけてますよ!🙂↕️
-
はじめてのママリ
低い月齢の頃からですか?
- 6時間前

mamari♩°*
毎日じゃないけどパパと寝る日も普通にあります!
-
はじめてのママリ
羨ましいです。- 6時間前

はじめてのママリ🔰
基本的に夫がやってくれます!
-
はじめてのママリ
自主的にですか?- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
今はほぼルーティン化してるので、何も言わなくても寝かしつけしてくれてます。
私より夫の方が早く子供が寝るっていうのもありますが😂
夫で泣く時期もありましたが、
育児で私しか出来ないって状況を作りたくなかったので、パパ嫌でも色々やってもらってました!- 5時間前
-
はじめてのママリ
なるほど。
根気よくやってもらうしかないですよね。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
ママだって“泣き止まない💦”って大変な思いするんですから、パパが“泣き止まないからママやってー”は私は許容しません!- 5時間前

まゆみ
ホントたまーにですが旦那がやる時もあります😊❗️
-
はじめてのママリ
お子さんがギャン泣きしたりしませんか?- 6時間前
-
まゆみ
三男だけは私を呼んでるのか、ギャン泣きです😂💦
しばらくしたら寝てるので何とか寝かしつけているんだと思います😅- 5時間前
-
はじめてのママリ
何とか寝かしつけるのも素晴らしいです!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
9割夫です!
-
はじめてのママリ
羨ましいです。- 5時間前

ゆき
下の子の妊娠がわかってからは、夫の役割にしました!
-
はじめてのママリ
なるほどです。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
夫がいれば夫です✋
夜泣き対応とかも全て😌
-
はじめてのママリ
見習って欲しいです笑
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
夜泣き対応とかまでしてる旦那さんはあんまり見かけないですね😂- 5時間前

☺︎
寝かしつけは旦那がしてくれます!

はじめてのママリ🔰
寝かしつけは旦那担当です!
長男が赤ちゃんの頃、試しに旦那と寝るとすんなり寝たので、そこからずっと旦那我寝かしつけてます!

ままま
仕事が遅ければ私ですが基本的には旦那にお願いしています!

はじめての婆リ
週5旦那、週2私で曜日も決めてます🥹🥹
はじめてのママリ
羨ましいです。