
コメント

Min.再登録
新生児から使える抱っこ紐であるなら、抱っこしながら掃除機をかけても特に危ないこととは思わないです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

おすし
特に危ないとは思わないですね😳
私も新生児の頃から抱っこしながら掃除機かけたり洗い物したり、家事してますよ( ⋅֊⋅ )و
-
M
回答ありがとうございます😭
やっぱりそうですよね🥲
私もそうしたいです🥶- 3月28日
-
おすし
旦那さんが結構チクチクと言ってくる感じですかね💧
どのへんが危ないと思ってるんでしょう🤔
抱っこしながら家事、やってる方たっくさんいらっしゃると思います☺️- 3月28日
-
M
そうなんです
子どもが生まれたのに自分中心の考え方っていうかなんていうか、、
よくわからないんですよね。
自分が買い物行ってる間に掃除機と洗濯と洗い物よろしくっていわれたんですよ。でも、危ないと思ってるなら頼むなよって感じですよね。。- 3月28日

チョッピー
危なくないですが、掃除機かけるときくらいは泣かせておいても良いと思いますよ😅
運動だと思って~
ちなみに、優しい旦那さんだなと😂抱っこして何も家事しなくて良いって言うことなのか聞いてみたいですが~
-
M
回答ありがとうございます😊
軽く泣いてるくらいならこっちも気にせず掃除機かけられますがギャン泣きされるとこっちも可哀想で😭
そういうことじゃないみたいです。
自分が買い物に行ってる間に、掃除機と洗濯と洗い物やっといてって言って買い物に行きました。- 3月28日
-
チョッピー
あら~どうやってやるのか聞きたいですよね😅
ギャン泣きしていても掃除機の音で周りの家には聞こえないですから😂でもそれが出来ないのが一人目ですよね😅二人目ともなれば泣いてろ!ですが…ホルモンバランス的にも泣かれるとイライラしますもんね~
でもほったらかしの方が愛憎良くなるんですよ😂笑っていたら傍に誰かしらいてくれると幼いながらに悟るんですかね😸- 3月28日
-
M
本当ですよね😅
そうなんですよね🥲
大きく構えて子育てがんばります😌- 3月28日
M
回答ありがとうございます🙇🏽♀️
やっぱりそうですよね🥲
旦那はなにかと文句をつけてそれしたら危ないとか言ってくるんです。
旦那の方が不注意で子供の頭をぶつけたり、ひっかりたりしてるのに、イライラが止まらないです😭