※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm.
家族・旦那

ご相談です!34週から里帰りをします。主人は週1もしくは隔週で休日、里…

ご相談です!
カテゴリーが違ったらすみません(>_<)

34週から里帰りをします。
主人は週1もしくは隔週で
休日、里帰り先に来てくれる予定です。

平日の主人の生活のため、
ごはんの作り置きや
その他、何か準備しておけること
これやっといてよかったよ~など
あれば教えてください(>_<)

もちろん主人のため、でもありますし、家計も余裕はないために、来週中にできるだけなにかしら準備していけたらなぁと思っています。

お願いします(>_<)

コメント

posso

お部屋の掃除と整理、赤ちゃんスペースの準備です。
生まれてみないと何がどう必要かはわかりませんが、赤ちゃんと自分が寝るスペースは話し合って準備しておいた方がいいです。
赤ちゃん用のタオル類や着替え、オムツを収納する場所など。
私は産後夫が里帰り先の様子を参考にひとりで準備してくれましたが申し訳なくて。
いない間のご主人の食事などは、大人なのでなんとかなります(笑)

  • mm.

    mm.


    とってもお返事が遅くなって申し訳ありません(>_<)

    確かに、スペースは私なりのやり方で作ったりもしたいので、里帰り前にやっておくべきですね(^○^)!

    ごはんはいろいろ考えた結果、ヨシケイの宅配に頼ることにさしました(笑)

    貴重なアドバイス、ありがとうございました♪

    • 11月15日