※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき🔰
家族・旦那

旦那が家事を報告することに疲れを感じており、感謝の気持ちが足りないのか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

くだらない愚痴なんですが

うちの旦那はよく家事をやってくれるんですが
毎回毎回、これやったよ、あれやっといたよと報告してきます。
最初の頃はありがとう〜と言っていたのですが
あまりにもこれも洗っといたよとかいちいち言ってくるので
めんどくさくなってきました😂
言われるたびに私がやってないからって言われてるみたいで、、、罪悪感もでてくるし
モヤモヤしてしまいます。
もちろんやってもらって助かるし感謝しています
自分でもこれから毎回報告していくわ!って宣言してきて
さすがにいちいち宣言する意味もわかんないし😅
何回も報告されるとストレスが溜まります💦
一度報告しないくていいよと言いましたがやめてくれません。
私が何かやった時はもちろん報告しませんし、別に感謝されたいとも思いません。
旦那は感謝されたいそうです😅
私の感謝の気持ちが足りないのですかね?
報告されなくても気づいたらありがとうって言ってるんですが、、ただ報告したいだけなんですかねぇ

今日あまりにもしつこく言ってくるで
いちいち報告しないで疲れるって言ってしまいました。
少ししょんぼりしてて可哀想かなと思いましたが
毎日言われて疲れてしまいました🥲

ひどい嫁ですよね、、
もっと感謝の気持ちをもたないとですよね😭

コメント

ままりん

親に褒められたい!の気持ちが強くなるように育てられたのかなと思います😅
例えば、たくさん褒めて育てられると、褒められないとやる気起きないように育つと言いますし、
それか、褒められるのが大好きなだけかもしれませんね🤔
私ならうまく褒めて使っちゃいます🤣

  • あき🔰

    あき🔰

    そうなんですかね🫢
    よく褒められたいって言ってます笑
    私もシナモンロールさんみたいにできたらいいんですが🥲
    段々イライラしてきちゃって🤣
    頑張って手のひらで転がしたいと思います!

    • 3月28日
なまえ

私なら報告されても「はーい」で終わらせます😂

こちらが疲れるからやめてと言ってるのに自分が感謝されたいから報告やめないというのはちょっと自分勝手だと思うので塩対応にします😇

それかこちらからもいちいち報告して毎回「ありがとう」と言ってもらいます🤔

  • あき🔰

    あき🔰


    ほんと自分勝手ですよね😹
    たまに言われるのは全然いいんですけど毎回言われると嫌がらせかな?って思えてきて😅

    それいいですね❣️
    私も毎回報告してみます🥺

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

これはたぶん性格だと思います😂
元からよく旦那は褒めて伸ばすって言いますし、褒められるのが嬉しいんですよ🤣

うちの旦那にはありがとう(心10%)すごーい(心5%)とよく言いますが気紛れなのでちゃんとやってくれるの羨ましいです😊

でも、めんどくさい気持ち痛い程わかります🤣

もう何も考えず心がこもってるかのようにありがとうって言えたら楽だなって思うことあります🤣

  • あき🔰

    あき🔰

    やっぱり性格ですよね〜😅
    ちゃんとやってくれるのはありがたいですけどしつこいと感謝を要求されてるみたいで息苦しいです🥲
    気持ちわかっていただいてありがとうございます🥲

    そうなんです😭
    何も考えずに言えたら楽なんだけど考えちゃいます😨
    鍛錬します😂

    • 3月28日
やぎっこりー🥦🫶

うちも毎回ゴミ捨てとくね!とか報告されるのでウザイの分かります😂
お願いしまーすって言われたいんですかね?
慣れたのでイライラしなくなりました💦
一回気になると毎回気になってイラっとしてましたよ😂

  • あき🔰

    あき🔰

    男の人って何でいちいち報告してくるんですかねぇ😂
    そうなんです気になりだすと
    余計にイラッとしちゃいます🥲

    • 3月30日