隣人の騒音トラブルについてです。賃貸の物件に住んでいるのですが、間…
隣人の騒音トラブルについてです。
賃貸の物件に住んでいるのですが、間取り的にファミリーが多い物件で子どもも可です。
娘は夜なぜか絶対起きてしまう子で、
寝ついて2〜3時間すると泣いて起きます。
歯磨きも嫌がるので、すごく酷い大きな泣き方をします、、。
まだ2歳前後の子で、夜泣きは仕方ないことと思っているのですが、、。
私たちは角部屋に住んでいるのですが、
先程隣の部屋の方からドンドンと壁を叩かれました。
去年の10月に越してきて、引っ越しの挨拶の際に夜泣きが酷い子なのでご迷惑をお掛けしてしまいます。申し訳ございません。宜しくお願いします。と挨拶はしていました。
引っ越してきてから初めてのことで、すごく驚いてしまって今娘の寝かしつけに絶対に泣かせないように必死で泣けてきました、、。
大家さんもすぐ隣に住んでいるし、上の階には2人の子がいる家族も住んでいます。
子どもも大丈夫としっかり物件探しの時に確認しましたし、大家さんには家の前で会うといつもにこにこ挨拶をしていただいていました。
隣に住んでいる方は若いカップルの同棲?のような感じでした。
女性の方は温厚そうでしたが、男性の方が朝ゴミ捨ての際挨拶をしてもお辞儀する程度で会話をしないような方でした。
今日が初めてでしたが、何度も強めに壁を叩かれてすごく怖かったです。
うるさかったのだと思いますが、泣いてしまうものは仕方なくて、、。
外に出たりいろいろ工夫しましたが、ずーっと抱っこしてるのもしんどいです。
同じような環境の方や、なにか実際にトラブルがあった方、なにかアドバイスを頂きたいです。
家の前で娘とお散歩したりもしていたのですが、控えた方がいいでしょうか、、。
何かされたりするのがすごく怖いです。
- なし(4歳5ヶ月)
コメント
りょう
まだ2歳前後で夜泣きは仕方ない
これは隣部屋の方や泣き声が聞こえる範囲に住んでいる方が言う言葉だと思います。
子育てしづらい世の中と言われればそうかもしれませんが
あくまでも育てる側のこちらは泣くものは仕方ないではなく、そりゃ夜中に泣き声聞こえたら腹立つよな、、くらいのスタンスで泣き声が聞こえる側の意見を考えるべきだと思います😖
もちろん私は子育て経験もあり夜泣きが仕方ないことや何をしても泣く日もあること、歯磨きに限らず色々な場面で嫌がって泣くことは理解していますし私もそうやって子育てしてきたので
私がなしさんの隣部屋に住んでいたら、ママがんばれ!急いで泣き止まそうとしなくて良いよ!と思いますが
子どもが居ない時はギャーギャー泣く子どもの声にイライラする側だったし、酷い夜泣きが聞こえたら何時やと思ってんの!?と思う側でした。
私ならドンドンされたりすることが恐怖でストレスになってるなら
夜泣きしたら外に出たりちょっとドライブしたりしていっそのこと家から出ます💪🏼
眠いしキツいかもしれませんがどうせ泣いてる間・子どもが起きてる間は寝られないのでそれなら隣人に泣き声が聞こえたりドンドンされないよう行動します👌🏼
特に酷く泣いてる訳でもないのに嫌がらせのように壁を叩かれたりしたら大家さんもしくは管理会社に相談してみると良いと思います😊
ゆきんこ
今は一軒家なので大丈夫ですが、以前ハイツに住んでいた時、特にトラブルはありませんでしたが、夜泣きや大泣きの時は外を散歩したりドライブに連れてって寝かしつけたりしてました!
上の方もおっしゃってますが、子育て真っ最中であれば、子供が泣くのは仕方ないと思えますし、お互い様精神がありますが、子供がいない方からすれば、他人の子供の泣き声なんて別に可愛くも微笑ましくも何ともないし、騒音・迷惑以外の何者でもないと思います。
2歳前くらいだと声のボリュームも大きいので、乳児の夜泣きとは訳も違いますし…
子供がいても大丈夫な物件=夜泣きや日中の大泣きが許される物件ではないですよ💦
何か対策をしていることが隣の方にも伝わればまた捉え方も違ってくるかなと思います。
それでも怖くなるくらい壁どんどんされたり、嫌がらせが酷くなるようなら大家さんに相談してみても良いと思います。
-
なし
コメントありがとうございます。
車があると寝かしつけにもなっていいですね。
上の方にもコメントさせて頂きましたが、発言に問題があり申し訳ございませんでした。
理解してもらえて当然とは思っておりません。
隣の方からしたら騒音であることも理解しているため、少しでも泣くといつもすごく気にして過ごしてますし、防音マットやシートを床や壁にとりつけたりしています。
泣いたら即外に出る。抱っこする。
できるだけのことしています。
子どもがいても大丈夫な物件を選んだイコールで理解してもらえると思っているわけではないです。
文にそのことを記載したのは、子どもだめな物件だからじゃない?と思われるのを防ぐためです、
昨夜は泣き始めてすぐに初めて叩かれたので。
外に行く準備はしていましたし、いつも通り家に戻ったのも朝5時頃でした。
アドバイスありがとうございました。- 3月28日
-
ゆきんこ
追い詰めるつもりはなかったんです💦傷つけてしまったのなら本当にすみません💦💦
うちの子も上の子は2歳3ヶ月まで夜泣きが毎日ありましたし、その間に下の子も産まれて夜間授乳もしていたので、よくダブルで泣かれてカオスな状況があったのでお気持ちはよーく分かります。
もちろん、1人目も2人目も旦那は1度も起きることはなかったです😂男なんてそんなもんです笑
3時間かけて寝かしつけたのに30分で再び泣くとかもザラでした。
ただ、私は元々夜勤がある仕事をしているので、夜間に起きるとかは慣れていたのでそんなに苦痛に思うこともなかったし、細切れ睡眠でも身体面も精神面もなんともなかったので、耐えられたのかもしれません。
また、元々家を購入するつもりで建売や土地を探していたので、そのスピードを早めて予定よりも早くハイツを出られたというのもあるかと思います。
旦那さんと離れて暮らすことで解決に繋がるならそれも良いと思いますが、私の場合は遠方に嫁いでいる&実家は頼れないので、2人でどうにかするしかなく、何度も何度も話し合いをしました。
言っても仕方がない面も確かにありますが、今これだけ大変なんだよというのを1番身近な人にちゃんと分かってもらうだけでも心の拠り所にならないかな?と思います。
なんでこんなに泣き止まないの!?と思っていた長男は、今では誰よりも早く寝て、夜通し寝て、朝は起こすまで寝てます。夜泣きが一生続くわけでないです!ちゃんと意思疎通が取れるようになると減っていきます。20年以上続く育児です。今に囚われすぎないようにしていきましょう😊- 3月28日
-
なし
コメントありがとうございます。
とんでもございません。
私もうまく文章に出来ず、申し訳ございませんでした。
ダブルで泣かれてしまうとより大変ですね、、。
なんでこんなに大きい声で泣いてるのに寝れるんだろう、、ってなりますよね、、。
そうなんです。
すごく時間かけて寝たと思って家に戻ってきても抱っこから下ろすとまたギャン泣き、、また外に出るってこともよくあります、、。
辛いですよね、、。
話し合い必要ですよね。
旦那はわたしがこれが大変と伝えてるとそうだよね、出来ることある?と聞いてくれて協力的ではあるのですが、夜泣きになるとどうせ寝てるから頼りにならないし、、と思っていました。
きっと昨夜壁を叩かれたことも知らないので少し話してみようと思います。
長男くんよく寝る子になったのですね。
なんだかそれを聞くとあと少しと思って頑張れそうです。
意思疎通まだ出来ていないので、これから楽しみに今を頑張ります。
励ましのお言葉ありがとうございました🙇- 3月28日
なし
コメントくださった方、見てくださった方へ。
私がすごく気にしすぎる性格のため、今現在食事が取れなくなるといった症状の摂食障害を患っています。
昨日はほとんどパニックの状態で必死に文を書いてしまい、説明不足だった点もあります。
訂正させてください。
子どもがいない方でも配慮していなくても理解してもらえて当然だとは思っていません。
それだけはご理解ください。
子供を育てるのは今の子が初めてで、2歳前になって鳴き声もうるさく、すごくすごく気を遣って生活しています。
旦那は起きていれば協力してくれますが、寝ていると泣いていることにすら気づかないレベルで夜は頼りに出来ません。
泣いたら外であやす。
機嫌を取る。
当たり前のこと必死にやっているつもりです。
まさかこんな感じに捉えられてしまうとは。
同じ状況で過ごしている方、経験がある方から少しでもなにかお話を聞けたらな、なにか励ましの言葉でも。
そう思って昨日書き込みました。
周りの方に迷惑であることは当たり前に承知です。
泣いて当然だから何もしていないわけではないです。
ほぼ毎日眠れていなく、泣いたらすぐ外に出て寝付くまで朝5時くらいまでうろうろしています。
みんな人の思いやりがあって生活していること。
理解しているつもりでした。
こんな投稿をして申し訳ございませんでした。
以前から何か困った時にこちらのサイトですごく優しくして頂いた覚えがあり、同じ子育てしている方なら毎晩外に出たりしていることも分かってくれるかもと思ってしまいました。
この投稿は恐らく消すので忘れて下さい。
コメントくださった方、いいねつけてくださってる方、見てくださっ方、ありがとうございました。
ともこ
うちは今は朝まで寝てくれるようになりましたが、2歳前半くらいまでは夜泣きしていました。
うちのアパートは上下2軒だけの作りで隣はいなかったし、苦情は来た事ないですが夜中に泣くとやっぱり気になって寝室を出てキッチンの方へ抱っこしていってました。
なしさんは夜泣きを放置している訳でもなく抱っこしたり、お隣に配慮して外へ出たりしているので責められる事はないと思いますよ。(他の方へのコメントのお返事見て追いつめられているように見えたので😢)
寝不足もきついですよね、本当にお疲れ様です。
挨拶は行ってるとの事ですが、もう一度「夜泣きで迷惑かけてすみません」とお隣に行ってみるのもいいかもしれません。
-
なし
コメントありがとうございます。
そうなんです、朝早く起こしてますし、夜も何時に寝かしつける等時間決めて初めての育児仕事もしながら必死にやっているつもりでした。
でもなぜか夜中に泣いて起きてしまって、、。
もう一度挨拶周りしてみようと思います。
本当にありがとうございます。
すごく救われました。- 3月28日
-
ともこ
私がコメント書いてる途中になしさんが皆さん宛に新しいコメント書いてて入れ違いましたが、食事もちゃんととれてないとの事とても心配です。
どうか無理しないでくださいね。
毎日寝不足で辛い時に壁ドンドンされて余計に辛い気持ちよく分かります😢- 3月28日
-
なし
お優しい言葉ありがとうございます。
すごく救われました。
同じ状況だった方がいたというだけでも励みになります。
夜泣きはいつか終わるものですし、頑張って乗り切ります。- 3月28日
わたあめごりら(26)
私も一時すごく気にしすぎる性格で
少しの物音でも 隣の人に夜泣きで殺されるかもしれない
下の人には おばあちゃんだからすぐ殺しに来ないにしろ 殺し屋とか雇って殺しに来たらどうしよう
ってパニックになって 泣かせるのが怖い時がありました😭😭💦💦
気持ちめちゃくちゃ分かります😭💦
眠たいのに外に出なきゃ行けないのって本当にきついししんどいですよね💦
コロナもありますし 手紙でもポストに入れておきました😭💦
ご飯が沢山食べれますように♡
-
なし
コメントありがとうございます。
すごくすごくお気持ち分かります。
人からどう思われているかを気にしすぎてしまって、、
家にいるときに娘が少しでも大きい声を出すと、日中でもしーだよ〜と声をかけてます、、。
また迷惑をかけてしまっている、早くどうにかしないとといつも思って泣きそうになりながら外で過ごしてます。
なんだかピンポン押しても避けられているのか、挨拶できそうになかったのでお手紙の案使わせて頂きます☺️
気遣ってくださってとても救われました。
ありがとうございました🙇- 3月30日
はじめてのママリ🔰
子ども可の物件ならある程度は仕方ないと思います😭
私の子も夜ギャン泣きするんで、、
ただ、こう言えるのも子どもが出来てからです😂
実際独身時代や、夫と2人暮らしの時に住んでた家では正直隣の部屋のファミリーの騒音に悩まされました💦
壁を叩かれたとのことなので、私だったらもう1度お詫びの挨拶に伺います。。
でも子どものことなのである程度は仕方ないことをわかってもらいたいですよね🥲
-
なし
コメントありがとうございます。
私も自分が子供がいない時はうるさいなーと感じたことがあるので、お隣の方の気持ちもとてもよく分かるですがとにかくパニックになってしまって自分に余裕がなくなってしまっていました。
読み直すと文章が自分勝手に読み取られても仕方ない部分あったと思います、、。
お詫びの挨拶をと思い、翌日行ってみたのですが多分居留守?っぽかったです、、。
また考えすぎなのかもしれませんが。
理解して欲しいとどこかで思ってしまいますよね、、。
でもこちらが気を使わなくてはいけないことだとは承知してます。🙇- 3月30日
ママリ
私はまだ子供がいない時に
上の階の子供の夜泣きが凄かったですが、今日も泣いてるな〜大変そうだなぐらいにしか思いませんでした。
ですが私にも子供が産まれて夜泣きも酷い方なのですが、
上の階ではなく隣の住人の方と外でばったり会ったときに
挨拶をしたらあからさま無視されました。
きっとうるさいからだと思います。
夜泣きって仕方ないしどうにもできないし私は大いに泣かせてます。
うるさいならそっちが引っ越せばいいと思ってます。
-
なし
コメントありがとうございます。
そうですよね、、夜泣きはこちらが思うべきではないと思いつつも仕方ないと思ってしまいます、、。
止めようがないですし、対策もしてるし、、。
無視されるのは辛いですよね。
私も少しでいいので理解して欲しいなと思ってしまう時があります😞
愚痴を聞いて共感して頂けて励まされました☺️
ありがとうございます🙇- 4月8日
なし
コメントありがとうございます。
発言に問題があり、申し訳ございませんでした。
コメントに昨夜の状況を書かせて頂きましたが、私の考えとして全ての方が理解してくれて当然とは思っていません。
仕方ないと書いたのは、毎晩泣いてしまうのですぐに止められるものでもないし、、という意味でした。
いつも娘が寝付くまで1〜5時くらいまで外に出ています。
一度叩かれただけですが、それでも通報されてる方の話など見て怖いなと感じてしまって。
娘が何かされたりしたらどうしよう、とパニックになってしまっていました。
アドバイスありがとうございました。
りょう
色々な背景やご自身の性格等もあること、配慮が出来ずすみませんでした。
ただ私もなしさんを責めたり仕方ないと開き直るな!と言いたい訳ではなく
先にも書いた通り、私(子育て経験のある方やそれこそママリの方々)はなしさんがお子さんを泣き止ませるために頑張っていることや
何も、泣いているのを放置しているとは思っていませんし私が隣部屋に住んでいたら何か出来ることない?ママ休めてる?と助けたい側の立場です😭!
ただどうしても夜勤をしているかもしれない、学生で日中は学業があるのかもしれない、その日はただ隣人の機嫌が悪かったのかもしれない等の隣人には隣人の見えない事情があるのである程度は泣かせないようにしてますと見せなきゃいけないのかな?と思いました。それこそ子育てしづらい世の中ですが、、
毎晩泣いている、自分も睡眠が取れない、さらに隣人にドンドンされる
もう負のループになっちゃってキツいですよね。
お茶を飲ませる、いっそのこと目を覚まさせてみる、電気付けてみるとかも効果ないですかね😔?
私の投稿で傷つけてしまったらすみません😖
なし
コメントありがとうございます。
お優しい言葉ありがとうございます。
泣き始めたらすぐに外に出るようにしていたので、その泣き始めすらすごくうるさいんだろうな、、と痛感して途方に暮れていました。
起こしてみたことあるのですがなせかハイテンションになってしまい、家の中を走り回ったりアンパンマンと大声で叫ばれたりしてしまいました、、。
そして朝7時まで寝付いてくれなかったので、泣いても寝かした方がいいかなと眠るまで外に出ていました。
ベビーカーも泣く子なので抱っこ紐しか使えないのも辛くて、、。
娘の夜泣きが始まってから摂食障害になってしまって子育てって子どもを育てるだけじゃないんだな、こんなに大変なんだなと痛感しています。
私自身仕事もしてるいるので、昨夜は限界が来てしまってパニックになってしまいました、、。
すみません🙇
りょう
最近涼しくなってきたので隣人はもしかしたらたまたま窓を開けてたとかなしさんの寝室と面した部屋で寝ていて声が響いたとか
なしさんの努力云々では無い事情があったのかもしれないですね😭
私は次男を2歳になる寸前で断乳したので2歳前の抱っこ紐がめちゃくちゃしんどいのもわかります😣
子育てって一難去ってまた一難でやっとご飯食べるようになったかと思えばお風呂嫌!とかやっと夜泣き終わったと思ったらイヤイヤ期とか
ただご飯あげて着替えさせて寝かせてってしたら育つ訳じゃなくてしんどいですよね。さらに1人目となるともっと大雑把で良いよー!と言われても
どこまでがセーフでどこからは育児放棄になるの?って感じだし、、😟
お仕事しながら育児に家事にいっぱいいっぱいになることもあると思いますがどうかなしさんが心穏やかに過ごせる日がありますように。