![はるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加に悩んでいます。食事制限や運動をしても増え続けており、体重管理方法や適切な運動量について相談したいです。
こんにちは☆
今日で25w5dになります。
止まらない体重増加に毎日泣きそうになっています…。
妊娠前はBMI18くらい。
割と食べたいものを食べても太りにくく甘いものも大好きでした。
それが妊娠中期から恐ろしいほど増え続け…もうすぐ妊娠前+6kgになりそうです…。
2週間前の検診からすでに1kg(´;ω;`)
朝は野菜とフルーツのスムージーと白湯、お昼だけ普通にお米等を食べ、夜はおかずと野菜のみ。夜も早めにとっています。
甘いお菓子は我慢して間食はフルーツとか無糖ヨーグルトとかおせんべい1枚とかなのでストレスもたまってるのに、毎朝ちょっとずつ増えていきます。゚(。ノω\。)゚。
もともと運動嫌いですが、さすがにまずいと思い1時間かけてスーパー行ったり毎日少しでも歩くようにはしてますが効果なし…。このまま出産まで増え続けるのかと思うと泣きそうです。
皆さんどうやって体重管理されてるのでしょうか?
また運動されている方はどの程度、どのくらいまでしていいのでしょうか?
- はるの(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![reika。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reika。
切迫なので運動はしていません!
お豆腐毎日食べますよ😙💗
初期や後期つわりで増えてないってのもあるのですが🌀💦
体重増加が多い人はフルーツは太るみたいです!
![YOU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YOU
体重増加、本当に恐ろしいですよね😫💦
私は25週に入ったばかりですが、今は妊娠前+4kgですが、私の通ってる産院が体重制限厳しくて、出産までが+6kgまでなんです💦あと2kgしかない!って焦ってます😅
私はパンとかお菓子、甘いものが大好きなのですが、カロリーカット&添加物を避ける意味で、どれも手作りしてます😁おからだけで作るシフォンケーキみたいなレシピ、クックパッドにありますよ💕旦那さんもお気に入りで、とっても美味しいです✨
あと、ウォーキングは、食後30分~1時間後が1番効果的です💓(看護師として働いてた時に糖尿病患者さんの運動療法指導してました)なので、私は炭水化物を摂る朝or昼食後に30分~1時間、ウォーキングをしてます😊
我慢我慢って抑えすぎるとストレスから余計痩せにくくなったりするみたいです💦私も我慢しすぎるのをやめて、食べたいもの食べたらそれだけ歩くように変更しました😅💦
-
はるの
コメントありがとうございます☆同じくらいの週数ですね!
まさかここまで体重増加に悩まされるとは思ってませんでした…(;д;)
最近の病院は体重管理厳しいですよね(>_<)後期が一番太るというので考えただけで恐ろしいです(´;ω;`)
なるほど!ウォーキングは食後がいいんですね(*>ω<*)ちゃんと手作りやウォーキング実践されててエライです。私も見習ってウォーキング始めます!
すっごい食べたいもの我慢してる気がしてストレス溜まりまくってるので、それがいけないのかな(^_^;)私もとにかく動くように切り替えます!ありがとうございました☆- 11月11日
-
YOU
グッドアンサーありがとうございます🙏💓
妊娠前の体質は私もはるのさんと似てて、体型も168cm 47kgだったんですが、妊娠中期から増える一方です😂後期は水を飲んでも太るってよく聞くので今からほんと恐ろしいですよね😭
食べ物我慢のストレスはしんどいですよね💦たまの外食や、頂き物した時は遠慮なく食べてます😆ただ、食べる時間帯に気をつけたり、食べたら歩く(食べたいから歩くって感じです笑)週間つけたりしてます😌
食後の運動を続けることで、身体に脂肪を貯めにくくなります💓ただ、妊婦さんは赤ちゃんを守るためにある程度脂肪は増えるので、無理に減らすのは良くないですしね💦
あとは、食事から摂った脂肪の流れを良くするために、食事前にお皿いっぱいのキャベツ、レタスなどの生野菜を食べたり、硬水の炭酸水0kcalを1日1本飲んだりしてます😊ミネラルが多く含まれるので、代謝も維持できて、浮腫み改善や便通にも良いし、肌にも良いです😁
体調みながらお互いほどほどで継続してみましょ💕- 11月11日
-
はるの
ご丁寧にありがとうございます(*>ω<*)
同じく悩んでる方がいて安心しました(`・ω・´)笑
やっぱり食後の運動を習慣にするのが大事ですね!!私も便秘対策にと硬水飲んでます(>_<)便秘もあるのでなかなか体重管理も難しいのかな(^_^;)
ストレス溜めすぎないようになるべく食べたいもの食べて動くように心掛けます!
YOUさんも素敵なマタニティライフになりますように☆- 11月11日
![*hanahana🌻*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*hanahana🌻*
私は3人産む度に20キロ増えてました(>_<)
出産前、身長164cmで体重48キロ。
産んで子供が1歳になる頃には体重戻ってました!
妊娠中、はるのさんの様に色々体重管理してるつもりでしたが、増えてました(T_T)
病院からは何も注意されませんでしたが、体重計乗る度にガッカリ(>_<)
食べたい物、ガマンするの辛いですよね(T_T)
-
はるの
コメントありがとうございます!
20キロ( ☉д⊙)!!それでも産後ちゃんと体重戻ってるのがすごいです!出産前の体型、私もほぼ一緒です…。
ほんと毎日体重計のるたびため息が出ます(´;ω;`)
食べたいものたべれなくて本当に辛い…。私もmirohiさんみたいにちゃんと産後戻れるのかな(`・ω・´)頑張ります!!- 11月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いま妊娠中期の23wです😎
私も日々の体重増加に悩んでいます😑😑
はるのさんと体質とBMIもほぼ同じです!私はすでに+7kgで先生に注意を受けました…😨😰😥
お腹すいても我慢、甘いものも我慢、でも耐えきれず結局食べてしまうの悪循環です(・△.)ウォーキングは1日40minほどしてますがおそらく体重への効果はないです😢
最近母親学級で妊婦体操やストレッチを教わったのでやり始めたら、体重は増加してるものの緩やかになってきた気がします(^ω^)
次の健診が憂鬱です…😓😵💦
-
はるの
コメントありがとうございます!
同じように悩んでる方がいて少し安心しました(´;ω;`)私も中期に入って急に増えてるのでそろそろ注意されそう…。
食べたいもの食べれないの本当に辛いですよね。産後ちゃんと体質も体重も戻るのか不安で不安で(*pωq*)
でもウォーキングもされてて偉いです!妊婦体操とストレッチか…やっぱりヨガとか行った方がいいんですかね(>_<)
ありがとうございます!私も見習って妊婦体操調べてみます!!- 11月10日
はるの
コメントありがとうございます!
切迫なんですね(´;ω;`)お大事にされてください!
お豆腐か…やっぱりお豆腐でお腹いっぱいにするしかないですかね(`・ω・´)
フルーツ気をつけてって助産師さんに私も言われました(^_^;)お菓子我慢してるのでついフルーツ食べてしまいます…。
もう我慢するしかないですね(*pωq*) 頑張ります!
reika。
甘いのほしくなりますよね(ᐪᐤᐪ)
おからのスイーツなど手作りしてますよ!
お腹もふくれますし栄養もあります♩♬*゜
頑張ってください(`´)┫🍓💕
はるの
なるほどおからスイーツ!!手作りえらいです(´;ω;`)私も見習ってヘルシースイーツ手作りします☆
みなさん頑張ってるんですね!私も頑張ります(*>ω<*)