
夫に30万円の返済を求める女性。お金の問題で夫との関係が悪化し、スッキリさせたいが、返済がない場合は困惑。お金に対する考え方に悩みを抱える。
お金って大事ですよね?
もう5年も前のことですが義親の借金を肩代わりしてたときがありました。
金額は少額ですが30万。
それに対してお詫びもなければお金も戻ってこない…
ずっと気になってましたがそれを言うとなんだか
関係性が崩れそうでずっと言わなかったです。
私は小さい頃から親に「ウチはお金ない」と言われ続けてたこともあり、夫と結婚したときにお金の苦労だけはしたくない。とずっと言ってました。
そんな気持ちもあり、夫からしたら
なんで急に今更?かもしれませんが
思いきってあのときのお金どうなってるの?て
聞いてみました。
そしたら「俺には悪かったな」て言ってきたよ。と。で、終わり。
私からしたら夫に謝罪したこと知らなかったし
それは夫から私に言ってほしかったな。と。
謝罪もなんもないタブーかと勝手に思ってました。
でもお金は返ってきてないらしく…
そこを言ったら「え、じゃあ謝罪かなんかも言ってほしい?」と聞いてきたので「今更謝罪とか言いからお金返す気あるのか聞いてほしい」と伝えました。
そこから夫婦の会話は沈黙…笑
夫は終始ため息。笑
でもお金の問題は人間関係崩れるし大事ですよね?
だからこそモヤモヤを無くしてスッキリさせたいのですが…
夫がちゃんと話せば返ってくると思いますが
これで返ってこなかったらドン引きしちゃうかも。
それとも30万ぐらいなら音沙汰させず
そのままのがいいと思いますか?
私ってお金に対してがっつきすぎですかね😥?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家お金返せよ…
その30万円は夫婦の貯金から出した感じですか?
5年もお金借りたままでどのツラ下げてはじめてのママリ🔰さんに会ってるんでしょう?
そういえばー、と直接聞けなさそうな雰囲気ですか?

はじめてのママリ🔰
いやいや、金返せよ…義親……
旦那ため息ついてる場合じゃないから。
あんたの親でしょって思う。。
30万なんて大金、忘れられないし5万ずつでもいいから絶対返してもらう!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…😭😭
私も急に話し出しましたし、
お金にがめつきすぎ?と思いましたが共感頂き嬉しいです😭💓- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
夫は自分の親めっちゃ大事!!てとこが少し強めなので親が責められるとため息のオンパレードです(笑)- 3月27日

sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
え、30万円は私にとって大金です。それに変わるようなお世話をしてもらっていたり、助けて貰っていたなら多少考えますが、それでもやっぱりお金の事はずっとモヤモヤ引きずってしまうと思うので、少しづつでも返して欲しいですし、主人にもそれは必ず伝えて欲しいです。
-
はじめてのママリ🔰
私も大金ですがママリはお金持ちが多いので🤣🤣
お世話…はあまり(笑)
基本的には自分たちでやりなさい。どうにもならんときだけいいなさい。スタンスなので車で30分ぐらいの距離に住んでますが急な発熱などの保育園送り迎えもなしです🤣主婦なのにー!笑- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
娘のほうの孫を1日預かったんだけど本当疲れたわー!この前来る予定だったけど来なくなってね、ラッキー!とか愚痴られます。笑
しんどいっ🤣🤣- 3月27日
-
sakura❁ガチダ部-10kg痩せる
ママリお金持ち多いんですか😂!
それはしんどいですねー💦預けるのも中々出来ないのに、お金借りてお礼や返すことも無しなんて…旦那さんちゃんと話してくれたらいいですね💦けど、家族だから強い言えない感じなんですかね😅- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
その割になんかあったら頼むね。と言われてて…
なんかないことを祈ってます!笑
家族のことを言われるとあからさまに不機嫌になるのでその態度にも腹立ちます!😡- 3月28日

はじめてのママリ🔰
月収分じゃないですか!
音沙汰なしで無かったことにするには大きい金額だと思います、3000円とは訳が違いますよね。
旦那通すのめんどくさそうなので、私だったら直接聞いちゃうかもですね。
義親、ありえないですね…
-
はじめてのママリ🔰
月収分!たしかに!
私が聞くと、トボケそうなので😵💫💦
もしこれで返ってこなかったらそういう人たちなんだな。と思い接し方を変えますね😣- 3月28日

ちちぷぷ
わたしも夫に確認してから義親に聞いちゃいます🤣
悪かったな、で済むのかしら?
金の切れ目が縁の切れ目なんて言いますし〜
どこかのお祝いでパーン!と返ってくればいいですけどね〜
とか思っちゃいます!
わたしはそもそも貸せないのでがっつきすぎではないですよー!
-
はじめてのママリ🔰
悪かったな、で終わり?
ってなりますよね🤣🤣
私が聞くとトボケそうなので💦
これで返ってこなかったら
ちょっと接し方を変えます😣
みなさんにコメントいただいて
自分がズレてるわけじゃないんだ
と再認識できました😭💓- 3月28日

ぷー
義両親と旦那さんがおかしいと思います。
何故貸してる方が悪者みたいな扱いになってるのか意味がわかりません。
普通にキレていいとこだと思いますよ。
ため息って何?
何かおかしい事言ってる?
借りたんだから返すのが人として当たり前じゃないの?って問い詰めまくりますよ自分なら😡
-
はじめてのママリ🔰
沈黙は何だか笑えましたが
ため息には腹立ちます!!
私もその他で大概だと思いますが
夫はズレてるというか
優先順位がおかしいことが
多々ありまして…😭😭
夫に悪かったって言ったことも
今の今まで知らなかったし、それで終わり?て気持ちも…
もう疲れます…😭🤣- 3月28日
-
ぷー
謝ってもらわなくていいから黙って金返せって話ですよね😂
主さん優しすぎます!
うちだったらブチ切れてます5年も待たず😂あんたがガツンと言わないなら法テラスにでも相談に行くけどいい?とか言っちゃいます😡- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
ホントそのとおりです😭
優しいというより気が小さいだけです(笑)
きっと返してくれると思いますが以前からお金に対する不信感強くて嫌になります😮💨💦- 3月28日

退会ユーザー
夫婦のお金なんですよね?
だとしたら、、、返してもらえない、返してって旦那さんが言えないなら、旦那さんのお小遣いとか旦那さんが自由に使えるお金がもしあるならそこから返してもらいます。
それに文句があるなら旦那さんがちゃんと返してって言うべきだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
はい、夫婦の貯金からです!
きっと言ってくれるとは思いますが夫も自分の親が大切なので強くは言えないと思います。なんせ夫はお金の管理が苦手で夫の通帳をお義母さんが管理してましたが預金0円でしたからね…。それでも結婚したのは私ですが、色々と信じられないことばかりです😣- 3月28日

退会ユーザー
私もほぼ同じ感じでした🥲
でも私は5年も黙っていれませんでした😅
俺には謝ってきたって、私には?って私は思ってしまい、直接言ってしまいました。
正直、直接言うか旦那様をかなり説得しないと返ってこないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭😭
同じ境遇の方がいたとは…
正直お金に関して不信感が強く、直接は関わりたくないので返ってくるまで夫を懇々に攻めます!笑- 3月28日

ママリ
旦那さんと義親さんで話をつけてもらったらどうでしょうか?
夫婦のお金で返ってくると思ってたけど返ってこないなら、貯金が予定額に戻るまで夫のお小遣い切り詰めるね、と言って実行です😅
旦那さんも家のお金だと思うから無責任なんじゃ無いですかね。
ご自身の趣味や交際費を削ってもらいましょ!
-
はじめてのママリ🔰
夫に話してもらい返金すると言ったそうです(._.)
とりあえず良かったですが
お金の揉め事は本当に良くないですね😭👍- 3月30日
はじめてのママリ🔰
はい、夫婦の貯金です。
結婚前から夫が肩代わりしてたそうですが結婚後は私もフルタイムで働いてたので…
聞けないです💦
むしろそのとき謝罪も何もなく、仕事増やしたんだ。と私に直接言ってくるぐらいです。😥
はじめてのママリ🔰
旦那さんがそんな感じだと余計聞けないですよね😥
そこは旦那さんがきっちり言って返してもらうとこなのに、ため息ばっかりってそこもモヤモヤですね💢
そして30万円借りておいてなかったことにしてる義両親うざすぎです😡
息子夫婦に借りるぐらい貯金なかったのだとしたら、
お金返してもらうどころか将来義両親の老後は大丈夫なのでしょうか…
はじめてのママリ🔰
旦那の態度にめっちゃ腹たちますー(笑)
短年ですが今は職が付いて家の色んなとこをリフォームできるぐらい羽振りがいいみたいです。だからこそ今このタイミングで聞いたのもあるんですけどね。
なんかあったときは頼むね。と言ってくるほどなので老後のことなど考えてるのか不安です😱