※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
お仕事

児童発達支援事業所で働いています。現状は人手不足で、増える児童に対応が限界を超えています。支援員は大変で、辞めたくなるほどです。

児童発達支援事業所で働く方に質問です。
どこも、とても忙しく人が足りない状況でしょうか?

うちの会社は訪問看護師、医ケア児デイ、児童発達支援事業所をもち従業員60名ほどの会社になります。
私は児童発達支援事業所(1日クラス)で看護師資格をもつ支援員として働いています。
現在2歳から5歳の様々な障害のあるこどもが毎日6~7名通っており、正職員3人➕無資格時短パートさんで一日を回しています。
正直、一人一人に手がかかり、今のこどもの人数でも回すのがいっぱいいっぱいです。
こういう状況にも関わらず4月からは定員maxの8人にこどもが増えます。
4月からは正職員3人➕新規正職員1名の4人で回していくことになりました。
こどもの人数に対する職員数は満たしているとは思いますが、、本当に毎日しんどくて。
うちは預り型ではないので午前中に活動➕サーキット、午後からも活動をしています。
お昼寝が必要な子でも、1時間程すれば起こして活動します。
活動はなるべく準備のないもので、主をする職員の負担を減らせるようにはしてくれていますが、、、
本当に辞めたくて仕方ないです。

長くなりすみません😭😭

コメント

89

あくまで仕事はQOLのためだと私は考えています。
勤務先のことはさておき、さくらさんが辛さを感じるならば去ることも一つの選択肢だと思いますよ。

次も同じようなところで働きたいのであれば、休みの日にハローワーク等で求人情報を探したり見学したりと、並行して動いてみてはどうでしょうか?
医ケア対応できる看護師さんは引く手数多のイメージしかありません。また、特別支援学校って手もあります✨

🧸🫧

夫が放課後デイで働いていて
目に止まったので見てもらいました🙇‍♀️
お気を悪くされてしまいましたら申し訳ありません。

職員数的には仰る通り満たしていると言っていました。
もっと働きにくい環境のところもあるようです。
ただ看護師資格を持っているのであれば転職を考えるのも一つかなと思うと言っていました。