※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
家族・旦那

怒りがおさまりません‼️新しく始める仕事先での面談があり、主人が午前…

怒りがおさまりません‼️
聞いてください~😫

新しく始める仕事先での面談があり、主人が午前中はいるので、子供の面倒ををお願いし了承してくれました。面談で2時間不在の予定でした(職場の担当者がこの日しか空いていないと言われたからです)。
長女が公園に行きたがっており短時間でいいから公園に連れていってとお願いしたらいいよ、俺が連れてくよと言っていました。
「きちんとあなたがみてね。次女も動きが激しくなって心配だから」
と念押しすると、
「大丈夫。小さな公園だし、長女に言い聞かせながらちゃんと見ておくよ」
と、言っていたのでお願いしてしまいました。
土曜日だし急だったので、他に子供の預け先がなく、2時間で帰宅したら、やられていました😭
次女の髪型が、ボブ→ベリーショートになっていました。
同居の義母が勝手に切っていました。主人は公園には行かず、義母に頼まれた買い物に行っていました。その間、義母が長女の髪を勝手に切っていました。
義母曰く「後ろも前も不揃いでかわいそう。さっぱりしてやらないと不潔に見られるよ」と。
不揃いなのは薄くて中々伸びなくてようやくここまで伸びたからです。縛ってボサボサに見えないようにしていました。
前髪も目にかからないようピンで止めたり、言われないような工夫はしていました。
長女の時も勝手に髪を切り、私が主人にブチキレて、私がいかに怒っているか分かって、義母に勝手に孫の髪を切らないように言ってくれましたが義母は忘れたのか言われたことを守らなかったのか、今回もやられました。
ちびまる子ちゃんのまるちゃんみたいな髪型から画像のまるちゃんの髪型のもっとひどいような感じになっていました。
本当に許せません。
公園に連れていくと言いながら義母の頼みを優先し、義母のところに置いていった主人にも腹が立ちます。
主人には
「子供の髪くらいでグダグダ言い過ぎ。向こうも悪気があったんじゃない。色々気になっていたから良かれと思って切ってくれたんだろう?すぐに伸びるんだからネチネチ言うな!この話はこれでおしまい!」
と、逆ギレされました。
次女は元々、精悍な顔つきと言うか、男の子みたいな顔です。
前から何回か「3歳の七五三に向けて伸ばしている」と義母には伝えていましたがここに来て「うっとおしい髪型」しか目に入らず衝動的に切ってしまったのかも知れません。

義母の髪の毛をメチャクチャに切りたいですが私は触りたくもないです😫
もう短くなってしまったものは髪飾りなどで誤魔化しつつ伸びるのを待つしかないとは思いますが怒りがおさまりません。

一方の義母もむちゃくちゃキレて激怒しているようですが、知りません😡
昔は女の子もみんなワカメちゃんみたいな髪型だったらしいので、きっと義母も次女の中途半端に長い髪型を不快に感じて切ったのでしょう。
長女は義母の野暮ったいから切りなさい、おばあちゃんが綺麗に切ってあげる攻撃に「絶対やだ!絶対切らない!」と反対しているようです。
のでこちらに書き込みました。
聞いてくださり、ありがとうございました(*- -)(*_ _)

コメント

まんじゅう娘

それは許せないですよ!!
勝手に髪の毛短く切るなんて
有り得ません😤ブチ切れて
当然です!!七五三に向けて
伸ばしている最中なのに短く
切られたらここまで頑張って
伸ばしてきたのにって絶望
しかないです…うちの子も
義母に前髪勝手に切られて
今まではまだ許せる範囲の
長さだったのに、今回画像と
同じ位短く切られて本当に
ショックでした…入園式まで
にある程度伸びてくれるのを
祈るしかないです🥲

  • みうたろう

    みうたろう

    共感してくださって、ありがとうございます。
    本当にあり得ないですよね。いつも、義母の前では「野暮ったい=私が切ってあげる」と思われないよう娘達の髪ははきっちり縛っていきます。ところが今回は遊んでいてたまたまゴムがほどけて中途半端な髪型になり、「私が切ってあげる」と、勝手に切ってくれたようです。
    娘さん、入園式間際なのに‥‥ホントに何してくれとるんじゃって怒り心頭ですよね😠
    私が乗り込んで怒りたいくらいです。
    昔は女の子でも少し伸びたら切るのが当たり前だった時代もあったようですが、勝手に切るのは許せません。
    少しでも、娘さんの髪が伸びてくれるのを私も切にいのってます😭

    • 3月27日
  • まんじゅう娘

    まんじゅう娘


    七五三の為に必死に髪の毛
    伸ばしてたみうたろうさんの
    事を思うと私も乗り込んで
    キレたいくらいです!!旦那
    さんも悪気がないとかで済む
    話じゃないこと理解しろよ!!
    って思います😤特に女の子
    だから尚更変な髪型にされて
    こっちからしたら殺意すら
    芽生えることですもんね🥲
    うち娘は入園式までに前髪が
    伸びるのは難しいかもです😞

    • 3月27日
りんご

髪を勝手にきるとか信じられない!!

  • みうたろう

    みうたろう

    共感してくださって、ありがとうございます。
    信じられない❗️ホントですよね。
    私も保育園の頃(3歳?)母方の祖母に預けられたら髪を勝手にクレラップのCMに出てくる女の子みたいな髪型に切られ迎えに来た母親が泣き叫んでいました。確か夏で、秋に七五三を控えていました。
    勝手に切るのはあり得ないし許せません。
    今後は絶対にしないよう強く言っていきます‼️

    • 3月27日
deleted user

ありえません‥。
親の許可も取らずに勝手に人の髪の毛切るとか、他にやったら犯罪ですよね💦
旦那さんも、頼まれたことを全うせず何してんの?って感じですよね‥たった2時間なのに。この話はおしまいじゃなくて、あんたがもう一回強く言ってくれよってって思ってしまいました‥😭
お子さんの髪が早く伸びることを祈ってます😭

  • みうたろう

    みうたろう

    共感してくださって、ありがとうございます。
    当初は義母は自分が切ったと言わずはぐらかしていました。長女が話したのでバレました。
    ホント、身内でも犯罪ですよね、あり得ないです。
    主人が義母の要望を聞き入れずに、子供を連れ出してくれていれば、、、たった2時間の間に義母によって次女は変貌してしまいました😭
    切られてしまった髪は伸びてくれるのを待つしかないですが、多分私は一生根に持つと思います‥‥Σ( ̄皿 ̄;;

    • 3月27日
さあママ

てか、なんでお前が切ってんだよ?美容師の資格もないくせにってまず思います💦
マジで、この、くそババアが!位は言ってやりたいですね💫

  • みうたろう

    みうたろう

    共感してくださって、ありがとうございます。
    義母が在宅の日に、確実に子供を見てくれる保証もない主人に子供を預けた私も悪いですが、ホントに許されることではないと思います。
    私も、3歳くらいの時に母方の祖母に勝手に髪の毛を切られ、迎えに来た母が発狂していたのをうっすら覚えています。裁ち鋏みたいな大きなハサミが目の前にきて、子供ながらに怖かったです😫
    実際に子供を育てているのは母親であり父親です。多くの家庭が母親が中心になり育てていると思います。その母親の許可もなしに勝手に子供の髪を切るのは絶対にしてはならないことだと私は思います。 私もクソババアめ!って思いました。
    主人の目の前で義母の髪の毛をジョキジョキと切ってやりたいくらいです💢💢💨

    • 3月27日