※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

11ヶ月の子供の発達について心配しており、様々な行動について相談しています。具体的な行動や反応を挙げながら、客観的な意見を求めています。

発達の心配をしているのですが、客観的にうちの子どう思いますか?長くて読みにくくすみません。

11ヶ月の子です。生後6ヶ月の頃から発達障害があるのではと気になっています。

心配、気になる事
●目が合いにくい(抱っこでは合わない、合わそうとしてもこっちを見ない、合ったとしても2秒まで、離れていると合うけど数秒、口元を見ていることが多い印象)
●夫が帰ってきたときの反応が薄い。ものすごく喜ぶこともあるが、チラッと見て何事もなかったかのようなときもある。(夫と子供は毎朝毎晩会っていて、土日もほぼ一緒にいる)
●私を見ても反応が薄いときがある
(毎朝夫が子どもをリビングに連れていき、その15〜30分後くらいに私もリビングに行くが無反応)
●模倣しない。パチパチだけできるが、ハーイもバイバイもイタダキマスもない。
●人が指をさした方向を見ない。指を見ている。
●歯磨きができない。アーンとしても口を開けず、たまたま開いたときに歯ブラシを口に入れようとしても手で弾かれる。
●仰向けに寝転がらされるのが嫌い(おしめ替えや歯磨き)
●シャワーで頭にお湯をかけるときに顔に垂れると大泣き、少し前までは多少垂れても大丈夫だったのに大泣きするようになった
●風呂上がりの着替保湿はじっとしてないので、いないいないばぁを見せながらしている。鼻掃除しようとすると手で弾かれる。
●生後1ヶ月頃から顔に保湿クリームを塗られるのが嫌い。食事前に口周りにワセリンを塗るがかなり嫌がる。
●頭を触られるのが嫌い。
●朝まで寝たことは5回程しかない。やっと最近7〜9時間くらい通して寝られるようになってきたが、最低1回多いと3回位起きる。
●白米が嫌い。納豆や野菜が乗っているといいけど、白米単体で口元に持っていくと手で弾く。
●おすわりが9ヶ月、ハイハイが10ヶ月の終わりにできるようになり遅れていると思う。
●後追いしない。目の前で別の部屋に行ったり、家具などで姿が見えなくなると泣くことも、たまーーーにあるが追いかけてこないし、すぐヘッチャラになる
●部屋で一人で遊んでいても泣かない、20分くらい。
●最近両手をバタバタしたり、常同運動のようなものがみられる。手を見つめたり手首をクイクイする。
●くるくるチャイム(穴に玉を入れるとらせん状に回りながら落ちるおもちゃ)で遊べない。教えてもわかってない。
●離れたところで、おいでと手を出すと時々来る。スマホやボールには猪突猛進。
●いないいないばぁを見ててもリズムに乗ったりはしない


大丈夫かなと思えること
●私の抱っこから他の人にうつろうとするときに行かない。笑いながら顔を背ける。
●私と夫が一緒に、おいでと手を出すとゆっくり私の方へ来る
●反復喃語はある。
●離乳食は食べ過ぎなくらい食べる。
●「いないいないばぁ見よう」「バナナ食べよう」と言うとすごく喜ぶ。
●人見知りする。
●絵本を並べると1冊選ぶ。好きな絵本がある。
●私が毛布を被って隠れると、ニコニコしてめくり、見つけると喜ぶ
●後ろから声をかけると振り向く(違う子の名前でも振り向いてしまいますが。。。)



この部分は普通っていうのがあるかもしれませんが、トータル的に率直にどう思いますか?

3歳にならないと診断つかない、0歳時はわからないなどは重々承知です。感想でいいのでお願いします。


コメント

deleted user

保育教諭してて、子ども2人育ててます🙆‍♀️
率直に言えば気にならなかったです!
自我がはっきりしてるなーって感想です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    保育教諭さんなんですね😊
    自我がはっきりしている、たしかに嫌なことは嫌ー!!って感じです💦
    少し安心しました。

    • 3月27日
momoko

トータルで見て、発達障害だと思いませんよ🙂✨
この月齢なら普通かなと思うことがほとんどです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    普通なんですかね💦すごく悩んでいたのでそう言っていただけて少し安心しました🍀

    • 3月27日
ママリ

全部読んだ感じ、「んー…」って思うのは少なかったです!
うちの下の子は今月1歳になりましたがほぼ同じですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1ヶ月違いのお子さんがいらっしゃるんですね😊
    同じくらいの赤ちゃんが身近にいなくてわからない、不安ばっかりだったのでそう言っていただけて少し安心しました🌷

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    むしろ、いないいないばあ見よう!バナナ食べようで喜ぶのすごいです🥰うちなんかご飯の時に「まんまんまーーーー」って反応するくらいです😂
    その子その子で個性がありますから全然気にしなくて大丈夫です👍🏻´-

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その2つだけなんですけどね💦Kさんのお子さんもまんまで喜ぶんですね😊同じくらいの子どもがどのくらい言葉を理解しているものかわからなかったので似ててよかったです!

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

気にしすぎかと思います。
うちの子はグレーですが後追いしてましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    気にしすぎなんですかね😅いろいろこんな症状があるとこうだみたいなのを見たりで不安でした。
    後追いあってもなくてもいろいろなんですね。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子それぞれです。
    こういう傾向が多いってだけで障害の子も皆が同じではないです。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。多いってだけですよね☺️みんな同じだったら人間じゃないですもんね!

    • 3月27日
初めてのママリ

結論から言うと私は特に気になる所は感じませんでした🤔
好奇心旺盛で、我がしっかりしたお子さんかなと思います。

目があいにくいのは、抱っこされた時に見慣れた親の顔よりも、周りをキョロキョロ見たいからだと感じました。
特にハイハイがつい最近できるようになり、遂に自分で好きに移動できるぞー!な時期は人より周りに興味津々になる事が多々あり、反応が薄くなるのかなぁと思います。
あくまでも個人的見解ですが…


うちは、夫が発達障害ありで、子供達の発達は注意深くみてきました。
今のところ上の子は定型発達。
下の子は少しグレーなところあり(年明けに検査予定です)
ですが、便秘でたまたま行った小児科医師に感覚過敏だから便ができない事からアスペルガーの疑いを言われました。
健診に引っかかった事もなく、保健師さん、心理士さんに見てもらったところ、そんな感じはしないと言われてます。
ですが我が強く(イヤイヤ期が激しかった)育てにくいタイプなので、この際検査は受ける事にしました😅

疑いながら育てるのは心配で不安になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私は気になることばかりで、みなさんが気にならないと言ってくださって驚いてます。我は強いなと思います💦

    見慣れた顔より周りが見たいんですね。飽き飽きしてるんですかね😅笑
    ハイハイは日々上達して活動範囲も広くなってきているところです。

    息子さん検査予定なんですね。来年ということはそれまで予約がいっぱいなんでしょうか💦
    感覚過敏で便ができないから便秘というのはどういうことなんでしょうか?💦便を出す感覚が気持ち悪いということですか?
    検診でも引っかかったことがないのに便秘でアスペルガー疑いになるのはなんだか不思議です💦

    もっと可愛がるだけの育児をしたいのですが心配しすぎて気分にも波があってしんどかったです💦でもみなさんからのコメントをみて少し落ち着きました🍀

    • 3月27日
はじめてのママリ

全て読みましたが私も特に気になる所はありませんでしたよ😊✨その月齢のごく一般的なお子さんという印象です✨

うちの子も真似っ子するようになったのもちょっと前からですし、保湿じっとしてくれなくていないいないばぁ見ながらやるのも全く同じです!笑
歯磨きも今ですら嫌がりますよ!😂
でも我が子のこととなると少しのことでも不安になりますよね😭お気持ち分かります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて少し安心しました🌷

    真似っ子最近されるようになったんですね。ネットや母子手帳のチェック項目をみると、できないことに目がいってしまい考えてしまっていました😢
    いないいないばあみてやってるんですね!同じでなんだか嬉しいです☺️はるちゃんたちにはホント感謝しながら毎日過ごしてます!
    歯磨き嫌なんですね、ほんとにさせてくれないからうちの子だけこんなんなのかと不安でした😢
    いろいろ不安なことが重なって、この子は絶対なにかあるんだとずっと思っていました。
    共感していただけて嬉しかったです🍀もう少し明るい気持ちで過ごそうと思います!

    • 3月27日
がちゃし

療育施設で発達障がいの子どもたちと関わっている保育士です😊
文面だけではよくわからない部分があるので気になる気にならないは正直言えないですが、
普段1番関わっているママが気になるのであれば保健センターや地域の療育施設等の相談できる機関に相談することが1番いいと思います。
相談することでママがモヤモヤすることが解決したり、発達障がいの傾向があればその後の解決策なども教えてもらえると思います。
すごく心配ですよね。
私も職業柄我が子のふとした部分が気になってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    療育の保育士さんなんですね🍀
    そうですよね、書いていること以外にも見ないとわからない伝えられない違和感というものがあります💦私自身定型発達の同じくらいの子どものことをわかってないのでもっと違うところがあるのかもしれません💦
    1度育児相談みたいなところで相談したんですが相手も専門じゃないし、今よりも小さい頃だったので大丈夫じゃない?みたいな感じで終わって、相談しても解決できないし無駄だなって思って行くのを辞めました。が、大きくなったし今度行くなら専門のところに行こうと思います😊🌷
    詳しいからこそ気になることってありますよね💦息子さんのことが気になるんですか??

    • 3月29日
  • がちゃし

    がちゃし

    文面だけだと一人一人受け取りが変わるので「大丈夫ですよ」は無責任な言葉だと思いました🙂
    仕事をしていて保護者に尋ねるのは気になることの中で生活に支障が出たり育てづらさや生きづらさがあったりするかです(保護者も子どもも)。気になるけど生活に支障がないのであれば個性の範囲だと思います。それが生活に支障が出るのであれば何かしらの特性があるのだと思います。
    子育て相談では気になるだけを伝えても「大丈夫」と返ってくることが多い傾向です(発達専門でない方が多いので)。次専門のところに行かれた際、その時に困っていることがあれば併せて伝えられるといいと思います。
    私は上が娘、下が息子ですが、下の子が反り返りが強かったり離乳食を全然食べてくれなかったりうつ伏せが嫌いだったりと上の子の時と比べて難しいなと悩み中です。でも寝かしつけに関しては下の子が楽だったりします。今は特に支障まではないですが、心配して損はないと思ってます!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうですね、見てみると想像と違うことがあると思います🍀
    育てづらさはすごく感じていて、お風呂や着替、おしめ替え、離乳食など常にどれかに問題があって夫婦で対策を考えてやっている感じです💦それが私のキャパが小さいからなのか、子供の特性なのかがいまいちわかってなくて😰でも、夫も何かしら発達障害があると思っているようなので、定型発達ではないんだと思っています。
    専門のところ探してみて行けそうなら行ってみます😊
    下のお子さんなんですね。姉弟でも性格とか寝る寝ないとか違うってまわりで聞きます。寝かしつけが楽なのは助かりますね😊
    私も取り越し苦労だったらいいなと思います🌷
    最後にもう1つ教えていただきたいのですが、よく保育園と療育を併用しているとママリで見るのですが保育園は行っていたほうがいいのでしょうか??週2.3で療育に行っていると仕事をその分休んだりして、働きが足りない→保育園に通わせられないのでは?と思っています。

    • 3月30日
  • がちゃし

    がちゃし

    保育園は通っていた方がいいと思います。療育は基本少人数なので、先々のことを考えると大きな集団に入っていたがいいです!
    また療育にもいろいろな種類があって、
    保育園みたいに毎日通うところ、保育園に通いながら週に数回通うところ、親子で通うところ、単独で通うところなど様々です。なのでお仕事が休めないとかであれば単独の療育を探されるといいと思います。
    働きが足りないから保育園に通わせられないことは心配されなくていいと思います。保育園は仕事をしているという証明(就労証明)があれば大丈夫なので😊

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね☺️
    保育園に入るんですが、いずれ療育に通うようになると送迎等で退園しないといけないのかと思ってました。いろいろな種類があるんですね!
    また調べてみようと思います!
    丁寧に教えてくださりありがとうございました🌷

    • 3月30日
deleted user

シャワーで泣くと白米嫌い以外全てうちも当てはまりますよ
目が合いづらい、人見知りや後追いなし、預けて迎えに行っても無表情でママの認識してなさそう?って感じます😓10ヶ月から手をひらひらさせながら眺めたり、声出しながら胸や肩をタッチする変わった行動していて自閉症を疑ってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。同じ月齢ですね。
    私は無視するなーってよく言ってます😅空気になってしまってるんですかね💦
    うちも手眺めます。ザ常同運動みたいな手バタバタ?ブンブンも11ヶ月になって始まったり💦
    胸肩タッチは楽しいときとか気分が高ぶったときですか?
    うちは興奮すると手足バタバタしてて、これも心配要素の1つです💦
    お聞きしたいことがあるんですが、ママリさんのお子さんも目が合いづらいということですが、コミュニケーションはとれてますか?私は全然コミュニケーションとれてない、無視されまくりだなって思ってて💦You Tubeで定型発達の赤ちゃんの動画を見るとお母さんが話しかけたことに表情とかで反応してるのを見て、違うなーて思ってて😅
    私もずっと自閉症疑ってます💦

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    来週で1歳になりますが未だに指差し、単語もありません。
    基本的に目が合いづらいなと思っていて人より物に視線が行ってることが多いですね。
    ちょうだい、どうぞも理解すらしてない感じです😥
    肩タッチは興奮してなくても起きてるときは常にしてます💦抱っこ紐に前向きに入れて散歩してるときとかもずっとですね数分起きの頻度でしてると思います💦
    コミュニケーション取れてないですよ、笑顔でハイハイで向かってきたりとかもありますけどすぐにどこかいきますし、ご飯出しても嬉しいとかの反応もありません💦こちらが話しかけても無視のことが多いですし例えこっちを見ても言ってることわかってないと思います😥

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    うちも指差し単語ありません😅ガガガ、ナナナーとか言ってます(笑)
    似てます、目の前に人がいてもものばっかり見てます💦ちょうだいどうぞなんて全然です💦ポカンです。
    肩タッチ、くせなんですかね。うちの手首クイクイもなんにもないときしてます。おさまればいいんですが続くと心配になりますよね😰
    すぐどこか行ってしまうのわかります。抱っこしてほしそうにしてたのに、いざしたら突っぱねて降ろしてほしそうにしてたり💦
    ご飯はうちはミルクの時から好きだったので喜びますけど興味ないことはポカンです💦このくらいの月齢になると話せなくてもお母さんの言ってることはわかるんじゃないかと思うので落ち込んでしまいます😢うちの子は3ヶ月くらい遅れてるんだろうなと思ってます。

    • 3月30日
こきまま

えー
あんまり気にならなかったです😅💦
うちの子も同じような感じです^^未だに朝まで寝たことはなし、2時間おきとかですけど苦笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    気にならなかったですか☘️ここに書きそびれたこともあるので全部じゃないんです😅
    同じ月齢ですね!夜何度も起きられるとしんどいですよね💦起きるだけならいいんですけど睡眠障害なんじゃないかとか一人で考えすぎてしまって💦寝る寝ないって人それぞれですよね☘️

    • 3月30日
🔰

発達障害という印象は受けませんでした!
自我が小さい頃からハッキリしてるのかなって印象はありますが良いことだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて少し安心ですが、書きそびれた違和感もあります💦
    自我がハッキリしているのは確かで嫌なことが嫌すぎて大変です😭

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
突然すみません!
うちも手足のバタバタがすごくて心配しています。
その後についてよろしければ教えて頂けますか❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    手足バタバタは今では落ち着いています。立ったり歩いたりできず座ってるから目立ってたのかなと思ってます。

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

私も低月齢の頃から気になっており、うちの子とよく似ています😣
現在お子さんはどのような様子ですか?
教えていただけると嬉しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません。
    このときと今ではかなり成長しました。
    だっこの時に合わそうとしても目をそらしますが、他のときはよく目を見るようになりました。
    親を見たときの反応もよく喜ぶようになってます。
    模倣もできるようになり、ハーイバイバイおなかぽんぽんパチパチいただきますこんにちはなどできます。
    指差した先も見るようになりました。
    歯磨きは相変わらず嫌いなので、寝転んで押さえてやってます。
    シャワーは嫌いなのでシャンプーハットと手桶を使ってます。顔にかかることよりも頭に湯がかかることが嫌いなようです。
    寝転がらされるのは相変わらず嫌いです。
    風呂上がりはテレビと押しグルマに座ってやってます。
    夜は夜通し10時間くらい寝るようになりました。
    後追いもします。運動発達は遅めで、一人でよちよち数歩歩くくらいです。
    手ばたばた、手首クイクイはなくなりました。
    くるくるチャイム使えるようになりました。
    いないいないばぁをみて好きな歌が流れると手をあげてリズム取ったりします。

    • 8月19日
  • まま

    まま

    過去の投稿にすみません😢
    うちもはじめてのママリ🔰さん
    と同じような悩みを今抱えています。

    他の方への回答を拝見させてもらいましたが、出来る事がたくさん増えたみたいですね🥺✨

    指差した方を見るようになったのはいつ頃からでしょうか?
    今この投稿の時のような不安はなくなりましたか😢?
    良ければ教えて頂きたいです!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指さした方を見るようになったのは1歳1ヶ月から2ヶ月くらいだったかと思います。
    1歳1ヶ月から急成長していろんなことができるようになってきました。
    この投稿をしたときはかなり不安だっのですが、今はできることが増えたり、言葉が少し出てきたり、こちらの言っていることが伝わってコミュニケーションがとれていると感じることが増えたので不安はかなり減りました!もちろん全くのゼロではないですか😅
    1歳になるまでは不安に思う必要なかったんだなって今になって思っています。

    • 8月20日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦

もうすぐ10ヶ月の息子も全く模倣してくれず喃語も少なめで心配してます😭

娘さん模倣はいつ頃からしてくれるようになりましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってすみません!
    うちも男の子です☺️
    1歳1ヵ月位だったかと思います💦それからたくさんするようになりました。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます🥺
    息子さんだったんですね💦
    すみません💦

    うちの子も模倣してくれるといいのですが😭
    うちの子も目が合いづいことを低月齢の頃から心配してました。
    今はまだましですがやっぱり他の子より見ません。

    息子さん今はよく目が合いますか??
    喃語も9ヶ月でまんまんまんやっと言いましたが今はまた言わなくなりました😭

    言葉が少し出てるとのことですが
    いつ頃から出てますか??
    うちの子は喃語も少なくて心配です😭

    いろいろ不安過ぎてたくさん質問すみません💦

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にコメント失礼します💦
またママリ見ていらっしゃいますか?