※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-
お金・保険

家計の振り分けについて相談です。手取り42万円で固定費を差し引いた残り24万5千円で、食費や貯金などをどう配分するのが良いでしょうか?

家計についてです。夫婦、子ども一人の三人暮らし。
皆さんならどう振り分けるか、参考に教えてください。

手取り 42万(残業、交通費(今は在宅)含む)
家賃  10万
通信  2万5千
保険  3万5千(学資保険含む)
旦那小遣い 1万5千

固定費はこのくらいです。

残り24万5千円

食費、光熱費、日用品、養育費、娯楽、医療、車、貯金、諸々(足した方がいい項目があれば教えてください)

どのように振り分けると良いのでしょうか?

無駄なくストレスなく将来への不安なく暮らせるでしょうか…?

固定費は今のところ見直しの予定はないという仮定でお願いします。

やりくり下手すぎるので教えてください(*T^T)

コメント

はじめてのママリ🔰

積み立てNISA 30000円
光熱費 25000円
食費 80000円
日用品 5000円
教育費 10000円
娯楽費 30000円
医療費 10000円
車   40000円
貯金 10000円

他、余ったら貯金でいかがでしょう??

  • mi-

    mi-

    ありがとうございます!
    食費80000円は、かからないかもなので、そこを貯金にもいけそうです!!娯楽費30000円あれば、楽しく過ごせそうです。
    参考にします。

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費を削るのは一番最後だと思ってます^^
    多分、医療費や、娯楽費あたりが余るので、そこを現金貯金でいいと思います⭐︎

    • 3月28日
  • mi-

    mi-

    なるほど!食費の節約苦手なのでそう思えばストレスも減りそうです!

    消耗品以外の住居雑貨はどこから捻出すべきでしょうか?例えば収納用雑貨。又、交際で必要な祝い金や手土産など。

    家計簿見直すとそういった項目外の出費も以外とあって…
    そこの部分の節約を心掛けた方がいいんですかね?(お祝いは別として)

    本当にお金の動きを読むのが苦手です。

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収納用雑貨には、お金つわないように心がけています。収納する場所がなくなったら、断捨離して、収まるようにしています。
    といっても、一番最初はかかりますよね。特別費として、ボーナス使ったり、娯楽費を使わずにあてたりしてます。(公園などでお金使わず遊ぶ)
    あとは、子どものものとか、一時的に使うものはメルカリ・ラクマ・PayPayフリマで買って、使い終わったら売る、として節約してます。
    細かくわけるとストレスですし、食費を節約するのは気持ちが惨めになりやすいので、ざっくり「10万円で生活する」ぐらいでいいと思います^^

    • 3月28日
  • mi-

    mi-

    無駄なお金を使いがちなので、とても参考になりました!
    ありがとうございました!
    そうなんですよね。食費の節約って大事なことですが心のゆとりがなくなっていく感覚になりがちです…美味しく好きなもの食べたいですよね(*^^*)

    • 3月29日
ママリ

食費 6
光熱費 2.5
日用品 2
教育費 1
娯楽 1
医療 0.5
車 1.5
貯金 10

って感じにしますかね☺️✨
貯金10内で無理のないようイデコとNISAをして、
残りの現金とボーナスは手元に残すお金にします🙆🎵

  • mi-

    mi-

    ありがとうございます。
    予算の振り分けが今実行しているものに近いです。
    なのに、貯金10も出来ていません😭どこで、無駄遣いしてるのか家計簿見直します!!

    • 3月27日
deleted user

貯金10(つみたてニーサ含む)
食費4.5
光熱費2
日用品1
子供1
残りは雑費6

車を持っていらっしゃるなら、車にかかるお金は人それぞれなので車の保険や次回購入の為の貯金やガソリン代などを計算してその分を雑費6から引きます。

  • mi-

    mi-

    ありがとうございます!
    食費4.5万、理想です。もう少し節約頑張ります。雑費という形にすると融通ができていいのかもしれないですね!
    貯金10万。したいです。

    みなさん、積み立てNISAをおすすめされてるので勉強が必要だと思いました!

    • 3月27日