
コメント

退会ユーザー
夢見てるんでしょうね!
夜泣きじゃなくて寝言泣きかもですね。私は基本的に抱っこかベッタリくっつくか授乳か、、でした。でも窓を開けて風にあてたり、電気を一瞬つけたりするとうちの娘はハッとして泣き止んだりしてました!

かずずん
追記です。同じ所を少し早歩きでグルグル回ってみて下さい。10分ぐらいです。
-
ままり
コメントありがとうございます!
追記…?😳
上の方の追記という事でしょうか??
抱っこして少し早歩きでぐるぐる回るんですね!やってみます♪- 11月10日

ブッチ
うちの娘、最近 寒くなり夜中にちょくちょく泣いて起きたり
長時間 グズグズ泣いたりしますよ😱
最初は、夜泣き?
今更?とか 思ってたんですけど
一緒に布団に入れてあげると
泣き止むので 寒かったみたいです💦
寒い、とかでは ないですか?😳
見当違いの 答えなら、ゴメンなさいね😅🌀
参考までに😊
-
ままり
コメントありがとうございます!
部屋は少し暖かめで(暑くない程度です)、布団をかぶせると嫌がって一緒に布団に入れてあげても泣いてハイハイして逃げられます💦
かといって暑いのか?と思って暖房消したり、タオルケットに変えたりしましたが、結局蹴飛ばして泣いてハイハイして泣き止んで少ししてまた泣いてハイハイしての繰り返しで😭- 11月10日
-
ブッチ
あらー😳✨
じゃあ、やっぱり夜泣きかもですね〜🌙
うちも、一時的な夜泣き
ありました😫🌀
いつまで 続くのかと心配したけど 1週間ほどで おわりました!
その1週間は、旦那と車で
ドライブいったりして
付き合ってもらいました💦
さすがに、夜中は無理ですね😅🌀
グダグダ回答で、ゴメンなさいね😑💧- 11月10日
ままり
コメントありがとうございます!
寝言泣きなんてあるんですね😳
抱っこや私の布団でひっついて寝かそうとしても泣いてハイハイしてあっちこっちにいってしっくり来ないのか何回もやって全然寝ません、、(>_<)
授乳が一番最強かなと思うんですがもう卒乳してしまってるのでおっぱいも出なくて、、、
窓を開けてみたり電気つけたり試してみます(>_<)